2010年07月22日
鳩間島一文字☆
こんにちはジェイです☆
本島に帰ってきて片付けやら、たまった仕事やら大変なってます(>_<)
そんな感じで更新がなかなかできず記憶も怪しくなってきたんで・・
休憩がてら更新します(笑)
今回の八重山遠征最後の釣行で鳩間島一文字に行ってきました♪
もちろん事件アリです(笑)

本島に帰ってきて片付けやら、たまった仕事やら大変なってます(>_<)
そんな感じで更新がなかなかできず記憶も怪しくなってきたんで・・
休憩がてら更新します(笑)
今回の八重山遠征最後の釣行で鳩間島一文字に行ってきました♪
もちろん事件アリです(笑)

メンバーはフィードマンから特攻隊長の肇さん・タカシさん・ブルーマーリンさん
とステラさんとボクの5人です☆
鳩間について肇さんの知り合いで民宿をされてるヨシアキさんが車で迎えてくれて
民宿あだなし☆到着(20秒でした(笑)
一文字までの渡船もヨシアキさんにお願いしてあり、まだ時間があるので
車をお借りしてみんなで島内のポイント散策♪
肇さんのタマン実績ポイント屋良の浜☆

曇りで多少濁りも入ってましたが普段はめっちゃキレイな海だそうです☆
グルリと回って・・・ えっ・・
わずか5分で島内1周(~_~;)
4k?くらいの小さな島みたいです(汗)
で!
軽く怪しい、ソバを食べて・・・
一文字ーー!!!
キターーーーー♪♪
未開の地はテンション上がりますよね(笑)
それぞれポイント選定!!
もちろん航路大好き事件大好きの肇さんは1番じゃーと思われる航路で(笑)
当初ボクに航路入ってと譲ってくれましたが・・足が完治してないのでカマジー来たら
海に落とされるか竿を捨てそうなので丁重にお断りしました(笑)
みんな準備完了してワクワクタイム♪♪

すると肇さんとこで鈴がなり竿が突っ込むx5 (汗)
みんなで航路インチキーのブーイングの嵐(笑)
実際航路以外は全く当たりがなく那覇の海かと思いました(~_~;)
耐え切れずフカセで遊んでたヒロシ君が20cmくらいのオジサンを釣り上げ
肇さんの前に置くと・・ 入れ食い(笑)
オジサンの活き餌にテンション上がるオジサン(笑)
すぐさまインチキ航路にて、お散歩開始♪
でいつの間にか暗くなってきてるので夜食タイムでみんな集まり焼きそばパーリー☆
と思ったら背後で・・チリリン・・・
ん・・ ヤッケーオジサンが鈴鳴ってる(汗)
動揺して持ち竿してる肇さん・・(笑)
ここは鳩間の一文字!しかもアンカーもたったの1個も開いてない未開の地!
何が喰ってくるか分からんのに持ち竿ヤバシ!!我に返った肇さんは(危ない)と
言いピトンに竿を戻す・・と
ギャーーーーーーッギャーーー
タマモン10号が一気に突っ込む(>_<)
すかさずフッキング・・・一瞬ノされるも、ここは剛力肇さん♪
立て直してタイドサーフのドラグを1メモリずつ優しく閉めていく!
左腕はフルパワーで竿で溜めてるのに右手は優しいエロタッチ(笑)

マギーばっかり釣り慣れてる人は見事でした!!
そしてわずか5分で寄せた魚は・・・
これです!!

メーターオーバー11kのオーマチ☆
余裕で捕ってました(笑)
その後もインチキ航路以外たいしたアタリもなく・・
ずっと気になってた200mくらい右の角にステラさんと場所移動(汗)
移動してピトンを固定して仕掛けを入れて一服しようと思った瞬間・・
(真ん中)チリン 右(チリリン) (左ステラさんの)チリン・ジージー
3本同時にアタリ!! しかも投げて5分(~_~;)
ステラさんのにいたってはドラグ滑ってる(笑)
ボクのも右が突っ込んだ!! フッキング3発入れてる時に左のタマモン10号も
胴付近まで入ってる(汗) ヤバい手が足りん(>_<)
とりあえずやり取りしてる方に集中しようと思ったら左のタマモン竿先元通り(~_~;)
仕方ないので付いてる魚をゴリ巻きで寄せると、ステラさんがタモ入れして
タマン53cmゲット☆
ステラさんのスッポ抜けてたみたいです(汗)
でも!!
二人で移動して正解だな~!!もしかしてタマン団地じゃないか!!とか
妄想しまくって爆釣に期待☆
するも・・・
小さい当たりが連発して餌が持たない・・
その頃先端側が騒がしくなりかすかにドラグが鳴ってるのが聞こえる(汗)
ドラグ音止まらんし肇さんの声でカマジャーーと聞こえたので見に行くか迷ってると
【切れたーー】と聞こえたので電話してみる(~_~;)
タカシさんのに止まらんぬーが来てマジで止まらんでそのまま200m近く突っ走られたそうです(怖)
一方ボク達は・・
ボクが手の平ヤマトビー2枚ステラさんがムルー系を3~4枚追加して午前1時頃
パッタリ当たりもなくなり・・いつの間にか寝てました・・(笑)
夢の中でジェイさーーんと声が聞こえると思ったらステラさんがボクの竿の前に待機してる!
時計を見ると午前5時前(汗)
どうやらボクの竿にアタリがあった模様(~_~;) (15分くらい放置するも反応なし)
かなり眠いが気合で餌を変えて再投入!!
15分くらいしてタマモンにアタリ!
しかしずっとチリチリ鈴が鳴ってるのでヤマトビー釣れたかなと思って巻いてみると
根掛かりしてるし・・(>_<)
と思ったら急に根掛かり外れて魚が暴れる(笑)
ラッキーと思い寄せてみると、なんとシルユー55cm☆
前回の伊平屋で初めて50オーバーのシルユー釣ったと喜んでたらアッケなく更新(~_~;)
素直に嬉しかったですよ♪
だいぶ夜も明けてきてポイント見てみると投げてるとこに根が幾つも点在!
好きな感じの地形ですがわからんで投げてたので少し焦りました(笑)

明るくなったのでフカセしようか!とかステラさんとユンタクしてると・・・
またまたタマモンが突っ込む!!
フッキング入れるとキツメに締めてたドラグを滑らす(汗)
竿で溜める・・・
溜める・・
ノされかける・・
ドラグ出される・・・
ブチ・・・・・
捻挫の為しかんでフルロックできなかったのが敗因(T_T) (言い訳)
ハリス20号のフロロがあっけなくブレイク・・・・(ToT)/~~~
この瞬間心も同時に折れ・・
ステラさんと話し合って打ち込みは納竿して先端に戻り、みんなとユンタクしながら
フカセ準備☆
あっ!!ブルーマーリンさんがタマン45とムネアカ50up
タカシさんもタマン寄せるも肇さんがタモ入れでもたついたらしく
テトラにバイバイしたみたいです(笑笑笑)
タカシさんいわく肇さんのせいみたい(爆)
(肇さん!自分ばっかりマギー釣って人にタモ入れさせてるからですよ~笑)
まぁタモ入れは俺の方が上だな・・・嬉しくない・・(-_-;)
肇さんは相変わらずモンガラと遊んでました(笑)
この方毎回モンガラ釣るンで本気でモンガラの県記録狙ってるみたいです(爆)
さぁ準備がおわりフカセタイム☆
魚わきまくり!! しかも餌取り少なくベタ凪で条件バッチリ!!
底から中層にトカジャー40~50の群れ!
同じくイスズミもマギー!
アーガイもいるしゲンナーも散歩してる(汗)
まさにフカセパラダイス(笑)
しかしテトラで足場が悪く捻挫のボクにはキツかったっす(-_-;)
案の定マギー掛けては伸されてテトラにてばらし!
それどころか30くらいのアーガイでも伸されてテトラ行き(-_-;)
でもちゃんと釣りましたよ~オジサンみたいのは数匹(笑)
1時間くらいして迎えの船が来るっぽかったので終了~(泣)
魚もスレてなく最高のフカセPだったので今度は怪我してない時に
フカセで朝から入りたい場所でした♪♪
今回の八重山遠征は初日に怪我して最悪だったんですがフィードマンのメンバーに
色々面倒みてもらい最後に悔いがあるでしょ!と鳩間にもほぼタダで連れて行ってもらい
さらには美味しい石垣牛や、肇さんちのソバなど色んなマーサムンをご馳走になり
釣行先では荷物もほとんど持ってもらって(~_~;)
至れり尽くせりで感謝感激でした(幸)
本当にありがとうございましたm(__)m
また必ず近い内にいきますので、これからもよろしくお願い致しますm(__)m
その際は怪我してなくても包帯巻いて参上しますので
ポイントまでオンブして下さいね肇さん(笑)
フィードマン最高ー☆
八重山最高ー☆


終わり。。
とステラさんとボクの5人です☆
鳩間について肇さんの知り合いで民宿をされてるヨシアキさんが車で迎えてくれて
民宿あだなし☆到着(20秒でした(笑)
一文字までの渡船もヨシアキさんにお願いしてあり、まだ時間があるので
車をお借りしてみんなで島内のポイント散策♪
肇さんのタマン実績ポイント屋良の浜☆

曇りで多少濁りも入ってましたが普段はめっちゃキレイな海だそうです☆
グルリと回って・・・ えっ・・
わずか5分で島内1周(~_~;)
4k?くらいの小さな島みたいです(汗)
で!
軽く怪しい、ソバを食べて・・・
一文字ーー!!!
キターーーーー♪♪
未開の地はテンション上がりますよね(笑)
それぞれポイント選定!!
もちろん航路大好き事件大好きの肇さんは1番じゃーと思われる航路で(笑)
当初ボクに航路入ってと譲ってくれましたが・・足が完治してないのでカマジー来たら
海に落とされるか竿を捨てそうなので丁重にお断りしました(笑)
みんな準備完了してワクワクタイム♪♪

すると肇さんとこで鈴がなり竿が突っ込むx5 (汗)
みんなで航路インチキーのブーイングの嵐(笑)
実際航路以外は全く当たりがなく那覇の海かと思いました(~_~;)
耐え切れずフカセで遊んでたヒロシ君が20cmくらいのオジサンを釣り上げ
肇さんの前に置くと・・ 入れ食い(笑)
オジサンの活き餌にテンション上がるオジサン(笑)
すぐさまインチキ航路にて、お散歩開始♪
でいつの間にか暗くなってきてるので夜食タイムでみんな集まり焼きそばパーリー☆
と思ったら背後で・・チリリン・・・
ん・・ ヤッケーオジサンが鈴鳴ってる(汗)
動揺して持ち竿してる肇さん・・(笑)
ここは鳩間の一文字!しかもアンカーもたったの1個も開いてない未開の地!
何が喰ってくるか分からんのに持ち竿ヤバシ!!我に返った肇さんは(危ない)と
言いピトンに竿を戻す・・と
ギャーーーーーーッギャーーー
タマモン10号が一気に突っ込む(>_<)
すかさずフッキング・・・一瞬ノされるも、ここは剛力肇さん♪
立て直してタイドサーフのドラグを1メモリずつ優しく閉めていく!
左腕はフルパワーで竿で溜めてるのに右手は優しいエロタッチ(笑)

マギーばっかり釣り慣れてる人は見事でした!!
そしてわずか5分で寄せた魚は・・・
これです!!

メーターオーバー11kのオーマチ☆
余裕で捕ってました(笑)
その後もインチキ航路以外たいしたアタリもなく・・
ずっと気になってた200mくらい右の角にステラさんと場所移動(汗)
移動してピトンを固定して仕掛けを入れて一服しようと思った瞬間・・
(真ん中)チリン 右(チリリン) (左ステラさんの)チリン・ジージー
3本同時にアタリ!! しかも投げて5分(~_~;)
ステラさんのにいたってはドラグ滑ってる(笑)
ボクのも右が突っ込んだ!! フッキング3発入れてる時に左のタマモン10号も
胴付近まで入ってる(汗) ヤバい手が足りん(>_<)
とりあえずやり取りしてる方に集中しようと思ったら左のタマモン竿先元通り(~_~;)
仕方ないので付いてる魚をゴリ巻きで寄せると、ステラさんがタモ入れして
タマン53cmゲット☆
ステラさんのスッポ抜けてたみたいです(汗)
でも!!
二人で移動して正解だな~!!もしかしてタマン団地じゃないか!!とか
妄想しまくって爆釣に期待☆
するも・・・
小さい当たりが連発して餌が持たない・・
その頃先端側が騒がしくなりかすかにドラグが鳴ってるのが聞こえる(汗)
ドラグ音止まらんし肇さんの声でカマジャーーと聞こえたので見に行くか迷ってると
【切れたーー】と聞こえたので電話してみる(~_~;)
タカシさんのに止まらんぬーが来てマジで止まらんでそのまま200m近く突っ走られたそうです(怖)
一方ボク達は・・
ボクが手の平ヤマトビー2枚ステラさんがムルー系を3~4枚追加して午前1時頃
パッタリ当たりもなくなり・・いつの間にか寝てました・・(笑)
夢の中でジェイさーーんと声が聞こえると思ったらステラさんがボクの竿の前に待機してる!
時計を見ると午前5時前(汗)
どうやらボクの竿にアタリがあった模様(~_~;) (15分くらい放置するも反応なし)
かなり眠いが気合で餌を変えて再投入!!
15分くらいしてタマモンにアタリ!
しかしずっとチリチリ鈴が鳴ってるのでヤマトビー釣れたかなと思って巻いてみると
根掛かりしてるし・・(>_<)
と思ったら急に根掛かり外れて魚が暴れる(笑)
ラッキーと思い寄せてみると、なんとシルユー55cm☆
前回の伊平屋で初めて50オーバーのシルユー釣ったと喜んでたらアッケなく更新(~_~;)
素直に嬉しかったですよ♪
だいぶ夜も明けてきてポイント見てみると投げてるとこに根が幾つも点在!
好きな感じの地形ですがわからんで投げてたので少し焦りました(笑)

明るくなったのでフカセしようか!とかステラさんとユンタクしてると・・・
またまたタマモンが突っ込む!!
フッキング入れるとキツメに締めてたドラグを滑らす(汗)
竿で溜める・・・
溜める・・
ノされかける・・
ドラグ出される・・・
ブチ・・・・・
捻挫の為しかんでフルロックできなかったのが敗因(T_T) (言い訳)
ハリス20号のフロロがあっけなくブレイク・・・・(ToT)/~~~
この瞬間心も同時に折れ・・
ステラさんと話し合って打ち込みは納竿して先端に戻り、みんなとユンタクしながら
フカセ準備☆
あっ!!ブルーマーリンさんがタマン45とムネアカ50up
タカシさんもタマン寄せるも肇さんがタモ入れでもたついたらしく
テトラにバイバイしたみたいです(笑笑笑)
タカシさんいわく肇さんのせいみたい(爆)
(肇さん!自分ばっかりマギー釣って人にタモ入れさせてるからですよ~笑)
まぁタモ入れは俺の方が上だな・・・嬉しくない・・(-_-;)
肇さんは相変わらずモンガラと遊んでました(笑)
この方毎回モンガラ釣るンで本気でモンガラの県記録狙ってるみたいです(爆)
さぁ準備がおわりフカセタイム☆
魚わきまくり!! しかも餌取り少なくベタ凪で条件バッチリ!!
底から中層にトカジャー40~50の群れ!
同じくイスズミもマギー!
アーガイもいるしゲンナーも散歩してる(汗)
まさにフカセパラダイス(笑)
しかしテトラで足場が悪く捻挫のボクにはキツかったっす(-_-;)
案の定マギー掛けては伸されてテトラにてばらし!
それどころか30くらいのアーガイでも伸されてテトラ行き(-_-;)
でもちゃんと釣りましたよ~オジサンみたいのは数匹(笑)
1時間くらいして迎えの船が来るっぽかったので終了~(泣)
魚もスレてなく最高のフカセPだったので今度は怪我してない時に
フカセで朝から入りたい場所でした♪♪
今回の八重山遠征は初日に怪我して最悪だったんですがフィードマンのメンバーに
色々面倒みてもらい最後に悔いがあるでしょ!と鳩間にもほぼタダで連れて行ってもらい
さらには美味しい石垣牛や、肇さんちのソバなど色んなマーサムンをご馳走になり
釣行先では荷物もほとんど持ってもらって(~_~;)
至れり尽くせりで感謝感激でした(幸)
本当にありがとうございましたm(__)m
また必ず近い内にいきますので、これからもよろしくお願い致しますm(__)m
その際は怪我してなくても包帯巻いて参上しますので
ポイントまでオンブして下さいね肇さん(笑)
フィードマン最高ー☆
八重山最高ー☆


終わり。。
Posted by ジェイ at 13:32│Comments(24)
│鳩間島
この記事へのコメント
お疲れ様です
4日ぶりの仕事だからきついさ~
でも充実した釣行だったね~、ハジメさん色々やらかしてくれるし
また行こうね~

4日ぶりの仕事だからきついさ~

でも充実した釣行だったね~、ハジメさん色々やらかしてくれるし

また行こうね~

Posted by ステラ at 2010年07月22日 14:06
11きろっっっ!!!!汗
オーマチ・シルユーをはじめまーさむん団地ですね・・・
ギッギもいそう。
超萌えるんですけど!!
タマン竿おれましたw
オーマチ・シルユーをはじめまーさむん団地ですね・・・
ギッギもいそう。
超萌えるんですけど!!
タマン竿おれましたw
Posted by くめーん at 2010年07月22日 14:30
おーまち11キロって・・・
↑と一緒の意見です
↑と一緒の意見です
Posted by o.d.a. at 2010年07月22日 14:52
やっぱり離島最高ですね~!
肇さんとは何度かお話したことありますが、すごい人ですよね。やっぱり、釣るべく人が釣るって感じで。
行ってみたい、鳩間一文字!!!
肇さんとは何度かお話したことありますが、すごい人ですよね。やっぱり、釣るべく人が釣るって感じで。
行ってみたい、鳩間一文字!!!
Posted by Y-Styles【OFD】
at 2010年07月22日 16:35

>ステラさん
俺も仕事が意味わからくなってる(~_~;)
やっつけでやってるよ(笑)
色々ありがとうね☆
今度は怪我してない時にカマジャー狙いで行こう(汗)
てゆかフカセメインでもいいね♪♪
俺も仕事が意味わからくなってる(~_~;)
やっつけでやってるよ(笑)
色々ありがとうね☆
今度は怪我してない時にカマジャー狙いで行こう(汗)
てゆかフカセメインでもいいね♪♪
Posted by ジェイ
at 2010年07月22日 17:33

>くめーんさん
マジでマーサムン団地かもですよ☆
ぎっぎは間違いないと思います(^^♪
仕掛けは持ってましたが初日テトラで怪我したんで
テトラが怖くて試してませんが・・バルタン星人の匂い
プンプンれした(笑)
タマン竿・・ご愁傷様れす(汗)
相変わらずネ申れすね(笑)
そんな、くめーさんが大好きですwww
マジでマーサムン団地かもですよ☆
ぎっぎは間違いないと思います(^^♪
仕掛けは持ってましたが初日テトラで怪我したんで
テトラが怖くて試してませんが・・バルタン星人の匂い
プンプンれした(笑)
タマン竿・・ご愁傷様れす(汗)
相変わらずネ申れすね(笑)
そんな、くめーさんが大好きですwww
Posted by ジェイ
at 2010年07月22日 17:38

>o.d.a.さん
キターー本物のネ申ーー☆
38kのバケモノ退治した人が11kは小物でしょ~(笑)
次回40オーバー期待してますよ☆
キターー本物のネ申ーー☆
38kのバケモノ退治した人が11kは小物でしょ~(笑)
次回40オーバー期待してますよ☆
Posted by ジェイ
at 2010年07月22日 17:42

>Y-Styles【OFD】さん
肇さんからお聞きしてましたよ(笑)
あの人は本島の釣りとは根本的に違う
スケールがデカイ釣り方ですね(驚)
それでもポンポンデカイの釣るから
ボクもビックリしました(汗)
鳩間一文字は本当に魚影濃く素晴らしい
フカセパラダイスでした☆
しかもなぜか餌取が少ないです(笑)
Yさんが行ったらかなり釣ると思いますよ♪
間違いないっす(^^ゞ
肇さんからお聞きしてましたよ(笑)
あの人は本島の釣りとは根本的に違う
スケールがデカイ釣り方ですね(驚)
それでもポンポンデカイの釣るから
ボクもビックリしました(汗)
鳩間一文字は本当に魚影濃く素晴らしい
フカセパラダイスでした☆
しかもなぜか餌取が少ないです(笑)
Yさんが行ったらかなり釣ると思いますよ♪
間違いないっす(^^ゞ
Posted by ジェイ
at 2010年07月22日 17:51

鳩間の一文字って離島の離島の一文字になるんですよね(笑)
すごい魚影に夢があります!!
タマンにシルユー足の怪我ながらちゃんと釣果残すとこがスゴイです・・・周りの方もスゴイですが(汗)
すごい魚影に夢があります!!
タマンにシルユー足の怪我ながらちゃんと釣果残すとこがスゴイです・・・周りの方もスゴイですが(汗)
Posted by cho3 at 2010年07月22日 18:18
新聞見ましたよ~(笑)
ってか八重山恐ろしいですねぇ”(ノ><)ノ
そんなに魚いるもんですか???
汁男も癒されたいです(;_;)(笑)
八重山に挑戦出来る道具が揃ったら一緒によろしくお願いしますm(_ _)m(笑)
ってか八重山恐ろしいですねぇ”(ノ><)ノ
そんなに魚いるもんですか???
汁男も癒されたいです(;_;)(笑)
八重山に挑戦出来る道具が揃ったら一緒によろしくお願いしますm(_ _)m(笑)
Posted by Boss汁 at 2010年07月22日 18:55
八重山恐るべし〜!
久しぶりに打ち込み釣りもやってみたくなりましたよ
飛距離ショボイですけど(笑)
久しぶりに打ち込み釣りもやってみたくなりましたよ
飛距離ショボイですけど(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年07月22日 19:08
夢のような島ですね!
めちゃくちゃいろんなことしてみたい島ですね!!
あ〜…マジで夢のような島だ……
打ち込みで三キロオーバー釣ってみたいです…
めちゃくちゃいろんなことしてみたい島ですね!!
あ〜…マジで夢のような島だ……
打ち込みで三キロオーバー釣ってみたいです…
Posted by ネギィ~の撃沈釣行 at 2010年07月22日 22:33
>cho3さん
離島の離島までインチキしてきました(笑)
本当に未開の地であんなに長い一文字にアンカーが
1つもなかったです(~_~;)
さすがにフカセ対象魚のマギーがいっぱいいて
普通に喰ってくるから楽しかったです☆
あと!タマンは捕った後に傷口ひらいて出血したのは
内緒で(笑)
離島の離島までインチキしてきました(笑)
本当に未開の地であんなに長い一文字にアンカーが
1つもなかったです(~_~;)
さすがにフカセ対象魚のマギーがいっぱいいて
普通に喰ってくるから楽しかったです☆
あと!タマンは捕った後に傷口ひらいて出血したのは
内緒で(笑)
Posted by ジェイ at 2010年07月22日 22:33
>Boss汁さん
そういえば新聞・・・
うちはタイムスなんで完全に忘れてました(~_~;)
八重山はヤバいです(汗)石垣一文字でもデカイのタップリ
いるのに・・ 離島文字はさらに!!です(笑)
たぶんだれでも食わしきれるはず(~_~;)
機会があれば癒されツアー組んで行きたいですね☆
その時は是非♪♪
そういえば新聞・・・
うちはタイムスなんで完全に忘れてました(~_~;)
八重山はヤバいです(汗)石垣一文字でもデカイのタップリ
いるのに・・ 離島文字はさらに!!です(笑)
たぶんだれでも食わしきれるはず(~_~;)
機会があれば癒されツアー組んで行きたいですね☆
その時は是非♪♪
Posted by ジェイ at 2010年07月22日 22:38
>mamoさん
暑い夏は打ち込みしてボーっとケミ眺めるのも
最高な現実逃避ですよ~☆
時には怪物もヒットしてくるんで!
フカセとは違った快感が得られます(^^♪
ボクは今回マジで怪我してたんで飛距離は30mくらい
しか投げてないですが十分食ってきました(笑)
本島じゃなければ問題ないです(笑)
次男君が夏休みの間に近場の離島でも行かれてみては☆
暑い夏は打ち込みしてボーっとケミ眺めるのも
最高な現実逃避ですよ~☆
時には怪物もヒットしてくるんで!
フカセとは違った快感が得られます(^^♪
ボクは今回マジで怪我してたんで飛距離は30mくらい
しか投げてないですが十分食ってきました(笑)
本島じゃなければ問題ないです(笑)
次男君が夏休みの間に近場の離島でも行かれてみては☆
Posted by ジェイ at 2010年07月22日 22:44
>ネギィ~君
夢の島だらけだったよ☆
本当は色んなエロイ事するつもりで竿も6本持って行ったんだけど・・・
初日に怪我したから3本しか使わなかったさ(笑)
打ち込みで3kオーバーはすぐ!!だよ♪♪
カーエー40釣るより絶対簡単(苦笑)
夢の島だらけだったよ☆
本当は色んなエロイ事するつもりで竿も6本持って行ったんだけど・・・
初日に怪我したから3本しか使わなかったさ(笑)
打ち込みで3kオーバーはすぐ!!だよ♪♪
カーエー40釣るより絶対簡単(苦笑)
Posted by ジェイ at 2010年07月22日 22:48
お疲れ様でした
かなり楽しめたみたいですね
ハトマやばいですね
フカセもカーエータックルじゃないと捕れない感じが伝わってきます
カーエーさーも負けられませんね
もっとカーエー釣り盛り上げたいです
次回お互い時間が合った時カーエー釣り行きましょうね






Posted by クマー at 2010年07月22日 23:50
>クマーさん
はい!今回の遠征に1・5号と3号持って行ったんですが……
魚のサイズ見て迷わず3号竿でスタートしました(笑)
でも足が踏ん張りきかず30くらいのアーガイにも伸されました(笑)
伊原間と伊野田でカーエーもやるつもりだったのに初日に怪我して結局何も出来なかったです(泣)
次回はクマーさんが都合良ければカーエーも連れて行って下さいね☆
はい!今回の遠征に1・5号と3号持って行ったんですが……
魚のサイズ見て迷わず3号竿でスタートしました(笑)
でも足が踏ん張りきかず30くらいのアーガイにも伸されました(笑)
伊原間と伊野田でカーエーもやるつもりだったのに初日に怪我して結局何も出来なかったです(泣)
次回はクマーさんが都合良ければカーエーも連れて行って下さいね☆
Posted by ジェイ at 2010年07月23日 00:06
事件ありまくりの 遠征だったみたいで 楽しそうですね
最近 忙しく タマン釣りいけてないな
仕事も たまって忙しそうですね〜まぁ 働くからこそ 遊べるわけですよね
お疲れ様でーす

最近 忙しく タマン釣りいけてないな

仕事も たまって忙しそうですね〜まぁ 働くからこそ 遊べるわけですよね

お疲れ様でーす

Posted by ぎんちゃん at 2010年07月23日 00:27
>ぎんちゃん
さすがに休みすぎて(^^;)
当分帰りはこの時間かも(笑)
でもいっぱい充電してきたからがんばれますp(^-^)q
話変わってバトルカップは伊是名は殺到しそうだし、もしかしたら伊平屋行くかもしれないんでその時はよろしくですm(_ _)m
さすがに休みすぎて(^^;)
当分帰りはこの時間かも(笑)
でもいっぱい充電してきたからがんばれますp(^-^)q
話変わってバトルカップは伊是名は殺到しそうだし、もしかしたら伊平屋行くかもしれないんでその時はよろしくですm(_ _)m
Posted by ジェイ at 2010年07月23日 01:06
遠征お疲れ様ですぅ

皆さんの流石ですねぇ
凄いですぅ
ところで…ジェイさん
サバニで帰ってきたんですかぁ(爆)


皆さんの流石ですねぇ

凄いですぅ


サバニで帰ってきたんですかぁ(爆)
Posted by 釣匠会yuuki at 2010年07月23日 07:06
おつかれさまですー!
ヒレついているように見えますけど
白いやつ米軍の10kg爆弾ですよね??笑
でかすぎですって。。笑
ジェイさんのおかげでまたブラックアイランドに
行きたくなっています。
鳩間もどんだけ魚いるんですか!笑
ヒレついているように見えますけど
白いやつ米軍の10kg爆弾ですよね??笑
でかすぎですって。。笑
ジェイさんのおかげでまたブラックアイランドに
行きたくなっています。
鳩間もどんだけ魚いるんですか!笑
Posted by mansan at 2010年07月23日 10:42
>yukkiさん
タマンのサイズが伸びないよ〜(>_<)
マギー食わしきれない病が発病中です(笑)
バトルカップヤバシ!!
タマンのサイズが伸びないよ〜(>_<)
マギー食わしきれない病が発病中です(笑)
バトルカップヤバシ!!
Posted by ジェイ at 2010年07月23日 16:07
>man先輩
ファーストランもマジでミサイルでしたww
同サイズのガーラより
元気かもですよ(^^;)
ブラックアイランド☆
GT団地っす(汗)
mansanが教えてくれた
[なんくる]の浜もヤバシ!って仲○間さんが言ってましたw
いつか一緒に行けたら
最高〜です☆
ファーストランもマジでミサイルでしたww
同サイズのガーラより
元気かもですよ(^^;)
ブラックアイランド☆
GT団地っす(汗)
mansanが教えてくれた
[なんくる]の浜もヤバシ!って仲○間さんが言ってましたw
いつか一緒に行けたら
最高〜です☆
Posted by ジェイ at 2010年07月23日 16:15