てぃーだブログ › 沖縄スローピッチライフ › チヌ › マルキューチヌ釣り大会

2011年01月10日

マルキューチヌ釣り大会

に参加はしてないですがw

2011年一発目はチヌ釣りに行ってきました☆






2011年1月8日



この日はマルキューのチヌ釣り大会があったんで

当初どこもチヌPはいっぱいだろうな~と思ってましたが・・・

良く考えるとキャノンボール方式だからPM8時まではチヌP

ガラガラじゃん♪

って事でよんな~準備w



本当は西崎一文字に渡って朝までジックリ釣りしたかったけど

翌朝うちの大事な長女の3ヶ月検診があるため渡船系は断念・・

深夜に帰れる中南部で検討してると・・・


・・・・


・・・・・・




なんと!!

ぞうさんのブログにてマルキューの大会時間に合わせて

セイブ丸がpm9時とpm11時に特別便を出すらしい朗報が☆




と言うことは???






夕方渡っても深夜には帰れる??






って事でさっそく今回釣行したネギィ君と相談・・





そんなこんなでナベ堤にケテーイ♪♪



サイズは期待できないけど初釣りなんで

とりあえず本命釣ってカリーつけたいし!!って理由です(笑)



でpm3時に、ぞうさんでネギィ君と待ち合わせて

エサ類や小物を買ってセイブ丸にてナベ堤到着♪




あれ?




マルキューの大会だから早い時間は貸切かと思ってたら

マイボートで渡った人が一番ジャーに・・

仕方がないので少し離れたとこで準備してスタート☆



今回のタックル



銀狼AIR06

09iso z3000LBD (銀狼スプール)

道糸 
バリバスVLS 2号

ハリス
バリバス ゼロフカセ1,5号(1ヒロ半)

ウキ
R-chop 0シブ 


マキエはチヌベストをベースにチヌパワームギ+オキアミ+麦


で全層スタート☆


全く流れがなく・・横風でラインが持っていかれ
仕掛けが入らないのでG2二段にして・・

最終三段打ちでムリヤリ沈めるw

・・・


・・・


余裕で一時間くらいエサも落ちない(^_^;)

気配も感じないので

ちょっと散歩がてらエギングに浮気(笑)

ナベ堤はエギングあまりよろしくないのは

聞いてましたがダービーあるので奇跡を信じてシャクル☆




20投くらいなげながら端まで散歩するが・・・
奇跡なんて起こるはずもなく流れが出始めたのでチヌに戻る(笑)


戻る途中に駆け上がりのPが気になりネギィ君に言って竿とオキアミだけ
持って根周りを探ってみると一投目からコン!って
2011年初のお魚さんからの(いるよ~)って合図♪♪

ラインもスーって入っていくので送り続ける!

ある程度送ったとこで軽くフッキング!!

スカ・・・


あれ・・

今のでも早いか・・・(;一_一)



で2投目・・


また同じくらいの棚でココン!

でしばらくしてまたまたココン!

でまたしばらくしたらラインがゆっくり入っていく♪

今度は我慢して送って送ってさらに送って・・・


優しくフッキングハート


銀狼がギュイーンて気持ちよく曲がり2011年初の魚の感触☆

ゴンゴンゴゴーンって(笑)

チヌかも~キラキラ 

ハリス1,5号なのでムリしないように優しくやりとり♪
やっぱり竿が細いと楽しい~♪♪


根をかわして一安心してると今度はケーソンの下に突っ込む!!

マジか(>_<)
ヤバイ・・・(汗)

思いっきり腕伸ばして竿で溜める!








お願い止まってーーー(>_<)








ってお願いしたら止まってくれました(笑)

やっぱりトカジャーやアーガイと違いチヌはおりこうでした(^_^;)


だいぶシカまされた割りにサイズは40(汗)


でも新年一発目が狙った本命だったんで
素直にめっちゃうれしかったです☆


でその後はこんなのしか釣れず元のPに戻り休憩(笑)

マルキューチヌ釣り大会

休憩後再開するもタル~イ潮にテンション上がらず↓↓
気がつけば薄暗くなってきた・・


夕マズメですが暗くなると同時に全層は難しくなる・・・

そうです
ヘタレなボクは修行不足のため
ラインを見ながらの全層しか仕掛けが入ってるかとか色々自信がないのです(ToT)/~~~

この機会に修行しようかな!とかも考えましたが・・
深場だと仕掛け一回入れるのにも時間がかかるし
まして視界を奪われると仕掛けが底まで入ってるかも
今のボクには判断できないので(泣)

素直に諦めました(^_^;)
こんなボクを笑ってやって下さい(笑)



で5Bにウキチェンジw

ちょうどその頃、先端一番ジャーの先客が帰っていったので

全く釣れてる様子はなかったですが
とりあえずポイントもチェンジw


しかし風まで微風に・・・

でも水深あるし夜なら大丈夫かもって(笑)



現実は甘くない・・・

エサも落ちない時間が続き



まともなアタリがないままpm9時便で

マルキュー参加者の方たちが渡ってきました♪

よく見るとお一人は以前ぞうさんで、ゆんたくした事のある〇志さん

もうお一人は後々知りましたが鮮魚コーナーさんでした♪

軽くゆんたくして23時には帰る事を告げて釣り再開!


ちょうどその頃から下げ潮に変わり急にアタリが出始める♪

当ててくる潮で若干やりにくいがエサが落ちはじめたので


テンションup↑↑



でまずはネギィ君にHIT♪


今度は俺?

って思ってたら・・

飛び越して夕方渡ってきた隣の方にHIT(笑)

今度こそ!と思ってたらまたまたネギィ君にHIT!!

ネギィ君も隣の方も棒ウキだったんで棒ウキに変えようか迷いましたが・・

チヌ釣りはなるべく軽い仕掛けが自分的な好みなので

まずは這わしてるハリスをさらに20cmくらい長くしてみる事に・・


そしてさっきから根掛かりはしないけど引っかかる所が一ヶ所あったので

マキエが溜まってないかな~とか妄想しながら重点的に攻めてみると・・




スーっとウキが入っていく・・(ドキドキ)




シモってるがさっきまでの引っかかってシモってるのとは場所が若干違う!!






でウキが戻る・・





チヌだ♪



ってまた妄想w






またウキが入る・・





昼間の全層で相当送ってやっと飲んでたんで





ここも我慢♪





でまた戻る・・





そして三回目・・・・・


・・・・・・


・・・・・・



完全にウキが見えなくなったとこでゆっくり竿を起こすと・・






HITーーー

サイズは大きくないけどやっぱり楽しい♪♪



チヌをタモ入れして針がどこに掛かってるか確認すると・・

口元に針が・・(^_^;)

あんなに我慢して飲まそうと思ってたのに(笑)


その後は全く同じような感じでたて続けに3連続HIT♪♪♪

その間に隣の方も一枚追加~♪

帰り間際の僅か一時間ちょいの出来事でした☆

群れが入るとアタリが止まらんって聞いてたんで

たぶん群れが入ってきたんでしょうね♪


で納竿間際に一枚追加♪してpm22:30分に終了~♪♪

せっかく爆釣モードに入ったばっかだったのに・・・

後ろ髪を引かれつつ泣く泣く納竿・・・(ToT)/~~~


全体釣果↓30cm弱~40cm

マルキューチヌ釣り大会


そしてポイントを大会参加の〇志さんと鮮魚コーナーさんにお譲りして
23時便にて帰港~船


その後は、そのままの流れで朝までアタリが止まらず

かなりの乱獲だったみたいですyo(笑)

さすがは、ぞうさんずのお二人です☆





みなさん数ならナベ堤が熱いですよ~☆





2011年初釣りは
サイズ云々よりもまずは自分が気になる場所でこの日一番のサイズ獲れたのと

今ある少な~い引き出しを工夫して釣果に繋がったのが嬉しかったです☆☆



この少ない引き出しに、いつの日か夜のするするが
追加できるのかは疑問ですが・・(^_^;)
(だってボクには難しすぎですってw)


まずは浅場からやってみよ~☆






ps

今さらながらですが・・

改めまして新年おめでとうございます☆

2011年も安全第一に沖縄の海沖縄本島そして釣りを楽しんで行きたいと思いますので今年もよろしくお願いしますm(__)m







おわり。。






同じカテゴリー(チヌ)の記事
初チヌ?☆
初チヌ?☆(2010-11-12 13:53)


Posted by ジェイ at 02:29│Comments(23)チヌ
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
先日は、マキエありがとうございました
また お会いした際は ユンタクしましょう
Posted by SUNTORYの弟子★鮮魚コーナー★ at 2011年01月10日 02:50
>SUNTORYの弟子★鮮魚コーナー★さん

いえいえあの量ですのでお気遣いなくですよ~♪
あの後はやはり爆釣だったみたいですね~☆

サイズ上がらず大会は残念だったみたいですが
また次の大会でやっちゃって下さいね~(^^ゞ
バッチシ顔覚えたので次はユンタクしましょ♪♪
Posted by ジェイジェイ at 2011年01月10日 03:05
……………………………
泊まりで行きましょう
Posted by ネギィ~の撃沈釣行 at 2011年01月10日 07:13
ごめんな〜俺の都合で23時便…(x_x;)
せっかく群れ入ったのにあのタイミングで帰るのは相当辛かったな(>_<)
運も実力のうち!って事で…(苦笑)
Posted by ジェイ at 2011年01月10日 07:22
■お疲れさまでした~!
 あのあとのそのコンビの釣果が笑わしますね~
 ジェイさんの撒き餌が効いてたはずよ~~

 50匹ぐらいあげたってね~~(笑)
 具〇さん&鮮魚Rコンビ・・・
Posted by 万屋 at 2011年01月10日 08:21
〉万屋さん

だっからよ〜です(笑)
潮が変わって爆釣モード入ったのが片付けの時間まで一時間半くらいだったんで…
本当に帰るのが辛かったですよ〜(T_T)

でもあの後は全て30以下だったってのが残念です(>_<) マルキュー入賞して欲しかったです(/_;)
Posted by ジェイ at 2011年01月10日 08:33
新年幸先イイですね〜
前アタリから合わせるまで魚としっかりやり取りしてるから勉強なります!

今年もヨロシクお願いしますm(__)m
Posted by cho3 at 2011年01月10日 08:39
>cho3さん

ボクので勉強したらダメっすよ〜(゚Д゚)
ヘタクソなんでチヌはほぼ相手合わせ!って勝手にやってるだけっす(^^;)
チヌには針飲ませたい!って(笑)
今年もよろしくっす☆
Posted by ジェイ at 2011年01月10日 08:47
■ははは・・・・、えっ!?
 30オーバー無かった??
 ウケる、具〇さん・・・(笑)
 (しゃべってると面白いよね~~爆)

 ま、次に期待ってことで・・・
 チヌは釣れ始めたら連発するから最高ですよね~
 (毎回じゃないし、めったにない万屋ですが・・・汗笑)
Posted by 万屋 at 2011年01月10日 09:22
>万屋さん

あっ!
間違えました(>_<)

30チョイもチラホラ混じってたけど会場までは検量に行かなかったみたいですね〜(残念)
ちなみにボクのも30upは2枚だけでした(笑)
Posted by ジェイ at 2011年01月10日 09:32
はっしぇ 南部は熱いすね~うらやましいすっ

時合い入って返るのつらいすね~(残念)

またリベンジしてきて下さ~い(^^)
Posted by まーぶーまーぶー at 2011年01月10日 09:41
明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします


チン釣りは難しいです

ここ数年やってません

チンの唐揚げ食べたいです

打ち込みでチン狙ってみましょうか
Posted by たるきー at 2011年01月10日 10:13
初釣りでこの釣果は良いですね~


お願いに今年も楽しく釣りを満載しましょうね~
Posted by コッドハンター at 2011年01月10日 11:06
初釣りで狙い通りのチヌ
さすがです!
読んでたらウズウズしてきたんで
自分も次回はチヌ行って来ます(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2011年01月10日 12:34
新年初釣行でこの釣果は素晴らしいんじゃないですか
今年は爆釣間違いないですね
Posted by トンガー at 2011年01月10日 12:38
発コメです

西崎もチヌ爆釣モードですね

今度、夜釣りに行ってみます
Posted by Team ちんぐゎ〜 ミヤギ at 2011年01月10日 14:31
本日一文字断念

チヌ狙い行きましたが…時間厳守釣行は余裕がない

そんな感じでダメ男ですた~

ジェイさんのチヌが羨ましいです今度同行希望です
Posted by ブルーマーリン at 2011年01月10日 17:46
初釣りで最高な釣果ですねぇ
マルキューに参加していたら入賞していたんじゃないんですかぁ(笑)
Posted by 釣匠会yuuki at 2011年01月11日 06:51
今年はチヌ30以上みてないレス~(^_^;)

おれっちも鍋亭に行きたいな~(笑
Posted by 金太爆釣 at 2011年01月11日 17:43
年明けて初めての投稿でしたか?
なにはともあれ まずは おめでとうございますね。

いいなぁ~~~~~~~~~
今年の初釣りがチヌの爆釣…
マルキュウのチヌ釣り大会にエントリーしとけば上位に食い込んだでしょうに・・・・・・・

ナベ堤・・・・・ 思い出しますね。
こことイケス前、L一文字、 西崎の冬場のチヌ釣りは釣れかけたら爆釣傾向にありますね。
沖縄に居てたらなぁ~~~~
一緒に竿も出せたのにね。

ナベ堤って確か竿1本半ほど水深ありましたよね。
僕は水深がある所はほとんど粘り込んだ粘りのある巻き餌で浮きは5B~8Bぐらいの釣研電機円錐浮きを使って一気に深場まで降ろし50センチははわしての釣りでしたが、最近の方は全誘導でチヌ釣りされる方が多いようですね。
Posted by いしんかーちん at 2011年01月11日 17:53
>まーぶーさん

はっしぇ南部は熱いですよ~(笑)

まーぶーさんもたまには逆遠征しましょ☆
またリベンジ行ってきます(^^ゞ




>たるきーさん

チンは足裏くらいなら居れば釣れますよ~♪

今年はエギング同行よろしくね~(^^ゞ




>コッドハンターさん

今年はコッドさんにカリーもらって
ガーラも獲りたいです♪
安全第一で海を満喫しましょ~ね(^^ゞ




>mamoさん

初釣りだったんで調子が上がってきてる
ポイントで今釣りやすい魚狙ってみました(笑)
どうしても初釣りで本命釣りたかったんで
作戦成功です(^^ゞ



>トンガーさん

ん~
イカ釣りたいな~♪
デッカイの【笑)
早く釣れてけ~(^^ゞ



>Team ちんぐゎ〜 ミヤギ さん

ミヤギさんとこのホーム撃アツですね~☆
当分西崎から目が離せません(笑)
またお邪魔させて下さいね~(^^ゞ



>ブルーマーリンさん

チヌでもカーエーでもフカセでも
何でも同行しますよ~(^^ゞ
ただ・・・道具全部持って石垣はヤバシ!!(笑)



>yuukiさん

結局30upは2枚だけだったんで
エントリーしてても入賞はありえないっす(^_^;)
しかもエントリーしてたら釣れなかったはず(笑)



>金太爆釣さん

どうせ金太さんは今から爆釣するんで
たまには撃沈トンネルにハマってて下さい(^^ゞ
鍋亭まで遠征してください~♪その時は連絡下さい☆



>いしんかーちんさん

明けましておめでとです(^^ゞ

本当の爆釣は帰ってからですよ~(^_^;)
納竿間際の爆釣スタートは切なかったです(泣)

ボクもチヌの全層をフカセ感覚ではじめたばかりで
夜はチンプンカンプンで結局5Bつけて底はわしてました!
てゆか
いしんかーちんさんとチヌ行きたかったです(T_T)
Posted by ジェイ at 2011年01月12日 00:04
遅いですが^^;
明けましてオメデトウございます^^

いやぁ~ やっぱり釣ってますね♪
チヌ釣りたいです^^
久々に チヌでも 狙ってみます☆
Posted by がじゅまる1005がじゅまる1005 at 2011年01月17日 12:18
>がじゅまる1005さん

返信遅くなりました(大汗)

がじゅまる1005さんは色んな釣りしますね♪
チヌもアタリが繊細で楽しいですもんね♪
ルアーだとどうなんだろ??
未体験ゾーンです(^_^;)
Posted by ジェイジェイ at 2011年01月24日 02:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。