てぃーだブログ › 沖縄スローピッチライフ › タマン › 撃沈払拭☆自己記録☆

2010年10月18日

撃沈払拭☆自己記録☆

前回記事の3連敗で釣るまで通ってやる!!
って固く心に誓ったジェイです(~_~;)

まずは4連敗を阻止するべく・・
とりあえず今の時期釣れる確立の高いエギングにでかけました♪

本当はトンガーさんに釣れてるとこに連れていってもらっただけ(~_~;)

でサクッと釣れてくれたのがキロup↓


撃沈払拭☆自己記録☆
って言ってもクブシミですが・・・(~_~;)

まぁイカはイカなので連敗ストップ!!と自分に言い聞かせ

むりやりテンション上げたとこで♪


次のターゲットの本島サーフタマン&GT狙いの夜な夜なチョイ釣りに(笑)
16日の深夜、仕事終わりに行ってきました☆



少し遠いポイントですが妄想しながらの道のりは楽しいですね~(笑)


ポイントに着くと先に来ていた塩月さんファミリーが
ナイスサイズのムネアカを2本釣っててさらにテンションup↑

大きい方は69cmでした↓
撃沈払拭☆自己記録☆


しかし・・・
このお方はタマン釣り始めて半年もたたないのに
バトルカップで4位入賞するは・・・(本島での釣果)
5回目の釣行でデカイムネアカ釣るは・・・(汗)


沖縄本島ってこんなに簡単に釣れたっけ?????
って思うような釣果です(^_^;)
とんでもないルーキーです(恐ろしや~汗

釣る人は簡単に釣るもんですね~(~_~;)





さて釣れないボクは努力が必要なので・・
とりあえず急いでタックル準備!







タマンモンスターx2+エクスライナーx2

PE6号+80LB+ナイロン30号x2セット♪



タマモンは竿尻が取り外し出来るので潮を水で流したり
乾かしたりが楽なので本島内のチョイ釣りなどは
大体この2本です(笑)




そして・・
ケミを眺めながら待つこと1時間・・




ノーチリン・・






そろそろ餌でも替えてみようと仕掛けを回収してみる!





根掛かり・・・(泣)





とりあえず仕掛けを作り直しエサをつけ投げ返そうと


振り返る・・・






あれ?









うそ?








もう1本の竿がスーパー弓なりになってるしーーーーッ汗

鈴鳴ったか今ーーーー
(大汗)????????







慌てて持ってる竿を優しく投げてダッシュ!!!(汗)






走りながら竿を取りフッキング!!!
ダッシュフッキング成功(笑)




普通に竿で溜めきれたので余裕でやり取りしてもう2発フッキング入れると・・




いきなり暴走開始!! 沖に突っ込むーーーー(汗)




あまりライン出したくないPなので極力ライン出さないようにギリギリに設定(>_<)







と思ったら今度は右に走りまくる(汗)
と同時にラインも出される(>_<)







最初思ったよりもデカイと判明!!

それでもガーラみたいにガンガン振動がこないので伸されずに対応できる(~_~;)

しかも溜めてる時に適当に閉めたドラグが自分の限界値でラインが出てくれる
感じにドンピシャはまってくれてて気分良く☆

なんとな~く獲れるはず♪って思ったら気が楽になり


後は走ったら全体重かけて溜めて!止まったらポンピングで寄せて~の
繰り返しで体力は消耗しましたが楽にやり取りできて




無事ゲット!!!





その正体は???







アカナー汗




まさかのシガテラ君に脱力感全開・・・・友達がデカイと騒いでるが・・
あまりのショックに魚を見に行く気もしない(;一_一)




その理由が・・
嫁の帰省時に石垣島にて3年連続デカアカナー釣れてるので
本島でもかよ!!って心の中でツッコミを入れてました(笑)



とりあえず竿をピトンに置き座り込んでいると・・・


友達が魚を引きずってきながら

(え~デージでかい!!10K余ってるはずよ~)




マジで~?







はっ!!






マジでかーーー????








魚に近寄りライトをあててみると・・・・(汗)





自己記録かも・・・(汗)





とりあえずその後も気になって釣りに集中できず

結局この1本で納竿(笑)


帰りにステップで検量すると・・・











88cm11kの余裕で自己記録のアカナーでした(~_~;)

撃沈払拭☆自己記録☆

オマケの塩月ファミリー☆

撃沈払拭☆自己記録☆






ステップの人に浜からアカナー11kはガーラより価値がある!!って
シカされたので調子に乗って魚拓も取っちゃいました(爆)




でも・・
アカナーって汗





わじった!!







さらに火がついたので!!(炎)








タマンとガーラを本島で獲るまであっちこっち通いますよ~(^^)/~~~









やっぱりチヌとエギングにしようかな(~_~;)






全部やろ!(笑)








おわり。。















同じカテゴリー(タマン)の記事
近所釣行☆
近所釣行☆(2011-06-10 06:37)

那覇一文字
那覇一文字(2011-04-07 09:10)

今年初☆
今年初☆(2011-03-08 00:13)

3連続!!
3連続!!(2010-10-14 09:17)

チーーン・・・
チーーン・・・(2010-09-23 06:16)

ちょい釣り☆
ちょい釣り☆(2010-09-22 14:20)


Posted by ジェイ at 08:16│Comments(28)タマン
この記事へのコメント
これは大記録ですね!!
やりとりでーじ楽しそうで興奮が伝わりました!!

エギングも打ち込みも連敗脱出が早いのはさすがです~
Posted by cho3 at 2010年10月18日 08:27
じゅ…11キロ!?やばいっすね…自分も10キロオーバー釣ってみたいです(^.^)自己記録更新おめでとうございますV(^^)V
Posted by HISA at 2010年10月18日 08:36
11㎏やばし!!!
アカナーの10kgオーバーって引き凄そうですね!
でもそのサイズは高確率で・・・w
Posted by o.d.a. at 2010年10月18日 09:15
11キロ
スゴイっすね
おめでとうございます。

69のムネアカといい本島もまだまだいいポイントありますね
Posted by ta-ke at 2010年10月18日 09:18
全部やったら
痛い目みますよ(笑)
一つずつれす(笑)

やしがに
アカナー11トンやばいね
Posted by マウス-2 at 2010年10月18日 09:21
自己記録更新おめでとうございます。
アカナー3キロでもめっちゃ引くのに、11キロて・・・
フエダイ系で10キロオーバーはすごいと思う。
しかもサーフて。
このポイントのポテンシャルもやばいね~!
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2010年10月18日 09:48
自己記録おめでとうございます(o^∀^o)まぢでやぶぁいですね( ̄○ ̄;)ありえんです!(笑)



11キロのアカナーって…フェラーリ…(爆)
Posted by Boss汁 at 2010年10月18日 10:05
アカナーすげぇ( ゚Д゚)ヒョエー
タマンとガーラも時間の問題ですね♪
Posted by かっずー at 2010年10月18日 11:33
マギーアカナーっすね おめでとうございます 今週末は打ち込みいけそうなんで宜しくお願いします
Posted by トンガー at 2010年10月18日 12:17
おめでとうございます。
アカナー11kはかなりスゴイですよ~ (@_@;)
自分はまだ釣ったことありませんが、すごい暴れん坊って聞くし。
安全に食せればさらに嬉しいですけどねぇ(笑)
Posted by のりたまん at 2010年10月18日 12:32
しかます! おめでとうございます。
デカイっすね!(笑 いいはず〜
Posted by 金太爆釣 at 2010年10月18日 12:49
すご~~~~~~い
88cm11kのアカナー。
食べる食べないは別にしてこれは驚きサイズですね。

余裕で自己記録、しかし県記録では???
とにもかくにもおめでとうね。

又キロアップのクブシミ
これもまた羨ましい…

3連敗きりで脱出…
これまたまた羨ましい・・・・・・・・・・・・

私はいつになったらスランプから脱出できるのかな????
Posted by いしんかーちん at 2010年10月18日 13:06
11きるっっ!!
並べたペットボトルが500mlにしか見えません。笑
半端ないw

しかし、ムネアカにアカナーって離島みたいなポイントですね~♪

本島でも釣れるんだ・・・がんばろ。
Posted by くめーん at 2010年10月18日 13:16
ジェイさん(+_+)


いいはずよ〜

土曜日一緒に釣りに行こう
したのに(T_T)

電話取らないから酒飲みに行きましたよ…(^3^)

毒魚は誰かにくれたの?

食べたかったなぁ〜4回食べてまだ当たらず♪

あるなら電話下さい(^_^ゞ
Posted by タッピ〜 at 2010年10月18日 14:10
>cho3さん

なんか今年は赤い魚の自己記録がでる年みたいです☆

やりとり少しでも伝わってたら嬉しいですよ~♪
10k超えると、しんどいんですが・・・
今回は久しぶりだったんで楽しかったです☆






>HISAさん

ありがとうございます☆
アカナーでも10k超えたら素直に嬉しかったです♪
HISAさん・・・
サメ釣ったら確実10kではきかないはずなんで
サメ退治がんばって下さい(笑)






>o.d.a.さん

アカナーの10k超えは初めて体験しましたが
カマジーみたいに横に走るんで最初は勘違いします(~_~;)
でもカマジーみたいに竿をグングンって2段3段叩きながら
突っ込む感じの引きではないのでカマジーよりは、楽です♪♪
o.d.a.さんなら楽勝だはず(^^ゞ





>ta-keさん

ありがとうございます☆

この自己記録はたぶん更新するのは難しいと思います(~_~;)
でも・・・アカナーはもうお腹いっぱいなので(汗)
今度は黄色い魚の自己記録更新のためにがんばって
釣行します♪ 本島でも条件さえよければ
デカイの接岸するはずですよ~☆






>マウス-2さん

全部やったら全部が中途半端になりそうですよね(~_~;)
でも・・・ボクの原点はチヌ釣りから始まってるので
もうちょいしたらチヌやりたいです☆

アカナー11トン・・・ 全部食べたら100%当たりそうですね(汗)






>Y-styles【OFD】さん

ありがとです☆
アカナーはフエダイ系で1番ひきヤバイですよね(~_~;)
しかも浅瀬のサーフの魚は本当よくひくので楽しいです☆
深場の魚よりひくのは水圧の関係とか上から引っ張り合うのと、垂直に引っ張るのとでは違いがあるから!らしいですよ!
本当かな・・(~_~;)





>Boss汁さん

マジ、フェラーリ並みのトルクですよ(笑)
久々に竿限界まで曲げました☆
フカセも楽しいけど打ち込みには大物の夢が
ありますよね♪♪
今度は・・・ (笑)







>かっずーさん

こちらでははじめまして(笑)

最近の、かっずーさんのエギングの好調ぶりは
すげーっす☆
今度オススメのエギとか、つぶやいて下さい(^^♪
タマンとガーラは時間の問題ではなく。。。
時間が問題ですよ(~_~;)
Posted by ジェイ at 2010年10月18日 16:49
>トンガーさん

アカナーは君に食べてもらおうと思ったけど・・
ステップに預けたら翌日取りに行くのが面倒なんで
あげちゃいましたw
打ち込み行こうね~☆
平日エギングも♪






>のりたまんさん

ありがとうございます☆
アカナーの暴れん坊ぶりはフエダイ系NO1だと思います(~_~;)
それでも最近あげた、のりたまんさんのカマジーに比べると
劣るはずですよ~(汗)
ボクはカマジー掛けたら途中で竿捨てたくなりますが・・
今回はならなかったので(笑)
やっぱカマジーがひくと思います☆






>金太爆釣さん

ボクも見た時シカミマシタ(笑)

今度釣れたら差し上げますので・・・
食べてみてください(笑)






>いしんかーちんさん

県記録なんてとんでもないですよ~(汗)
一応見てみたら20年前に宮古で15kが釣れてます(~_~;)
一瞬アーラと間違いそうですよね(汗)

クブシミは全然ひかないのでやっぱり
アオリが釣りたいですよ~(^^♪
いしんかーちんさんとこはアオリ天国みたいなので
1度釣れたら連勝しまくりそうです♪
頑張ってください☆






>くめーんさん

ボクも最初画像見た時に、
500のペットボトルと思われないか~?って思いましたw

本島でも条件あえば釣れるんでお互いがんばりましょうね☆
荒天がキーワードです♪♪
Posted by ジェイ at 2010年10月18日 17:51
11Kのアカナー
マギーですねぇ
弟子にしてください(笑)
Posted by 釣匠会yuuki at 2010年10月18日 20:28
すげー!食えなくても最高の思い出ですねおめでとう御座います
Posted by ★猫ザト★ at 2010年10月18日 21:27
なんかコワイ!
そして凄い!
でも食べれない!(涙)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年10月18日 22:23
>タッピーさん

土曜日電話ごめんんさい(汗)
今度またタイミングみて行きましょ~☆

毒魚は・・・
そのまんまあげちゃいましたよ(~_~;)
今度釣れたらタッピーさんにあげます♪♪





>yuukiさん

逆に弟子入り希望~(笑)

そろそろチヌの季節ですもんね~☆
ウエーダー買い換えないと(汗)






>猫ザトさん

食べれないのが痛いですが(~_~;)
確かに最高の思い出になりました☆
猫さん、連休の釣行中だと思うんですが
天気悪くなりそうなんで気をつけてくださいね(汗)
デカイの期待(^^ゞ





>mamoさん

浜からあんなの上がってきたら怖いですよ~(笑)
刺身なら滅多にあたらないらしいので
1度食べてみて下さい!ボクは絶対食べないので
今度釣れたら差し上げますよ(爆)
Posted by ジェイ at 2010年10月19日 00:37
ジェイさん やらかしましたねすげぇっす
僕はまだアカナーに出会え…ません…
ウラヤマス

来月楽しみにしてます
Posted by ブルーマーリン at 2010年10月19日 03:29
お疲れ様です

やりましたね~

ナイスファイト感が伝わって来てワクワクしました


ちなみにアカナーちゃんは食べたんですかぁ~
Posted by コッドハンター at 2010年10月20日 19:55
ジェイさん☆
初…初…初コメですっ

砂浜からそんな怪獣みたいなのが上がってきたら…
凄いです…
カッコイイです…
もっと色んな角度からの写真アップ望みます(笑)
レベルが高過ぎて…ryoがコメントするの、恐縮です。。

これからも兄貴と愛読してます!!
失礼しますっ
Posted by r.y.o. at 2010年10月20日 20:29
>ブルーマーリンさん

丸秘エサ試してますよ~♪♪
今回は餌取りにやられて釣果が上がらなかったんで
また試してみます(^^♪
アカナーは絶対に!!!八重山の方が多いので!
その内ですよ~(笑)
北の先端で試してみて♪ 3年連続P・・・(~_~;)





>コッドハンターさん

ありがとうございます☆
大物釣りのエキスパートに褒められたら
素直に嬉しいです♪♪
コッドさんの神がかり的な釣果にあやかって
カマジーの25kオーバー目指します(^^ゞ
実はこの前シーランド南風原でお見かけしたんですが
へんなーして声かけれなかったです(~_~;)






>r.y.o.さん

そんなに恐縮しないで下さい(汗汗汗)
レベルは決して高くないですから(~_~;)
本当たまたまなんです♪
なのでコメも気になさらずガンガン下さい♪
それと
お兄様とお二人で読んでもらえてて
めちゃくちゃ嬉しいです☆ありがとうございます♪
r.y.o.さんとこも可愛らしく時には男勝りな感じが
めっちゃ面白くてボクも愛読してますよ~♪
お気に入りにも登録させて下さいね~☆
Posted by ジェイ at 2010年10月20日 21:42
そうなんですかぁ~

気軽に話かけて下さい

気付かなくてすみません
Posted by コッドハンター at 2010年10月21日 11:22
こちらではおひさです。
シャメみたとき、500mlのペットだと
普通に思っていたけど、、そうだ、、リッター。。。。
恐るべし。。。。。
アカナー久しぶりに食べたくなりました。笑
Posted by mansanmansan at 2010年10月22日 13:44
〉manさん

そうなんです…
実は1.5のペットなんです(゚Д゚)
ボクもたまには釣るんです(笑)
それより…マンさん…
エギングシーズン到来ですね〜♪
今季の目標はとりあえず2kupなので…
よろしくお願いします☆(爆)
Posted by ジェイ at 2010年10月22日 14:20
チワッス( ・∀・)ノ
コチラに初コメですf^^;

ヤッパリ大物ハンターじゃ
ないですか~!!

たまたまこんなマギー
が喰うワケないデス!

根気強く通った結果
ですよね!!!

アチラでも宜しく
お願いしま~す☆彡
Posted by GO軒 at 2010年10月26日 16:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。