2010年06月11日
伊是名島2
こんにちはジェイです☆
昨日伊是名遠征から帰ってきましたのでまとめてみます♪
今回は琉釣会の竜仁さんと大阪からタマン釣り目的で来沖された
石鯛72cmの記録を持つ石鯛師のS氏と天然打ち込み師のM君、
それとボクの4人で2泊の伊是名遠征です☆
当初、屋那覇や具志川など無人島も予定にあったのですが
竜仁さんの情報では最近よくないとの事で伊是名本島で
竿を出すことになりました☆
初日島に入り、まずはベースキャンプをはり島内のポイント案内!
もちろん竜仁さんのガイドです! 20数箇所のポイントと過去の釣果や
ポイントのくせ!投げるポイント!時間帯、季節、
今まで苦労して集めた情報を惜しげもなく細かく説明してくれる・・
さらには沖縄王座をゲットしたあのPまで・・(>_<)
このお方、果てしなくいい人なんです(T_T)/
一通り見てまわった後にポイント振り分け!
もちろん、わざわざ大阪から遠征してきたS氏に1番ジャーを!!
みんな同意見で即一致(当然ですよね~)
次は案内されてる時に竜仁さんがその時の海の状況見た瞬間に
ここは今日確実タマンくるよ!!と言った内花の海岸にM君
そしてボクは以前から気になってた竜仁さんポイント☆
(竜仁さんが過去3回タマン外した事がない!)と言っていた仲田海岸☆
そしてS氏は竜仁さん1押しの勢理客海岸☆
最後は・・・ なんと竜仁さんは初日みんなにタマン釣らしたいからと
S氏のポイントで完全サポート役にまわると言い出した(汗)
本物の漢っぷりを見て感動(T_T)!!
そんなこんなで潮合いまで時間があるのでベースキャンプに集まり
ゆんたくしたり体を休めたりの琉釣会スタイル☆
・・
・・
・・
時間が立ち各自のポイントまで出発!!☆
最初の潮合いは午後10時過ぎの干潮からPに入り午前4時過ぎの満潮
までの2潮狙い♪
なんとか初日でタマンをゲットしたい小物のボクは、
なるべくライトを点けないように餌つけ(笑)
今回のPは根が荒くピンポイントの場所に投げないとタマンはいない!との事で
軽くて細く投げやすいタマンX-H(柔らかくパワーがないのが残念)をメインに
当たり竿の沖スペ合計2本で勝負です☆
当たりはあるが、なかなか食い込んでくれず潮合いが過ぎた午前1時頃
右に投げていた沖スペに穂先を叩く当たりが続き
ヤマトビーでも釣れたかなと思い竿に寄ると穂先が若干右に向いてる!
とりあえずフッキング!
ギュイーーン!
一気に竿が曲がり突っ込む!! (かなり油断してました(~_~;))
マギーとわかった瞬間焦りましたが正気に戻りテンション保ったまま
フッキング2発プラスしてゴリ巻き!!
その後のやり取りは楽だったので50クラスだと思い抜こうか迷ってましたが
とりあえず最初の魚なんで大事にタモ入れ(~_~;) (はいボク小物)笑
取り込んでみると60オーバー(汗) 抜かんでよかった(笑)
しかもパンパンで重量もある上等な方のタマンちゃんでした☆
これで検量もできるし撃沈はなくなったので一安心(笑)
同時に竜仁さんから電話がありM君が初タマン釣れたと報告がありさらに安心!
しかしS氏のファーストヒットはPEから飛ばされたとの事・・(汗)
時間が立ち午前6時過ぎ左のタマンXに前当たりがあり10分後に鬼曲がり(汗)
フッキングを入れ竿で止める・・が、この竿柔らか過ぎ~で
魚が止まるまでタマモンや沖スペより時間がかかる気が・・
糸は出してないのに竿で溜めてる間に根に走られリーダーからブレイク・・
この竿は根が荒いPでのパワー勝負には向きません(T_T)
明らかに自分の選択ミスだったのでヘコんで納竿(泣)
するとM君から電話がありデカイの追加したとの報告☆
最初もそうだけどやっぱり喰ってくる時間帯はPちがくても一緒らしい(笑)
初日釣果ボク63cm1本・M君67cm1本とムネアカ63cm1本でした

2日目☆
ポイント振り分け!
まずはS氏色々検討するも石鯛タックルなのでチョイ投げのPという事で内花漁港先端
ここは40%以下まで確立下がるからと竜仁さんは渋い表情でしたが・・・
大阪からの遠征で寝ずに釣行したため疲労がピークとの事で決定!!
そしてM君は砂浜でやりたい!との事であまり知られてない実績Pへ・・
すると竜仁さん海をみて笑いながら一言! (ここも間違いないな☆)
昨日の件もあるのでM君ニタニタ(笑)
そしてボクは何年か前に自分でアンカー打ったPに☆
竜仁さんは近くの岩場!大声で会話できる距離!
この日は前日の教訓をいかし沖スペとタマモンでパワー勝負☆
さらにサイズupを期待して竜仁さんにわけてもらったシガヤーの白☆
の上等餌で最初から勝負(笑) (シガヤーに種類があったのもしりませんでした)(~_~;)
1時間くらいたってからタマンぽい前当たり・・・・
・・5分後竿がギュイーン!! 気持ちいい~☆
フッキングして一気に手前まで(笑)
タマン57・・ サイズダウンやし~(汗)
竜仁さん(タマンね~?) ボク(タマン50クラス~)
大声でのやり取り楽しい☆
それからすぐに竜仁さんがバトルしてる様子!!
竜仁さん(タマン60くらい~)
同時期にM君から電話がありタマン2本追加の報告(笑)
S氏はまったく当たりもないらしい・・・(汗)
それから運動会が始まる・・(汗)
ヤマトビー4連発&クチナジで汗だく・・(>_<)
クチナジだけストリンガーいれてあとは潮たまりにキープ(笑)
朝方沖スペに大きな当たりがあるもフッキングの前に竿先元通り(T_T)
結局サイズup大作戦は失敗に終わり納竿・・(~_~;)
最終日の釣果ボク、タマン57cm1本クチナジete..竜仁さんタマン60cm1本とヤマトビete..
M君タマン50クラス2本、S氏はまさかの撃沈。。(残念です)

ボクのヤマトビーは潮溜りに入れてたらオートリリースされてました
笑
帰りに港で本島から来てる打ち込み師が2組いて談話するも
伊是名組の3人はタマン撃沈。具志川島に渡ったOSCのみなさんも
小さいタマン3尾の釣果との事・・2組ともに2泊です。
竜仁さんのタマンを嗅ぎわける力はまさに神の領域ですね(汗)
あと伊是名の人たちに知り合い多すぎ(笑) ウケました(^^♪
今回の遠征はサイズは伸びませんでしたがめちゃくちゃ勉強になり大満足な遠征でした☆
あっ!本島に着いてからも疲れて睡眠不足なはずなのに
自分が釣ったタマンを自ら捌いて梱包してS氏にプレゼントしたり・・
いい人すぎてリスペクトしちゃいました(~_~;)
竜仁さん本当にありがとうございました☆☆☆
2泊の結果☆

角度悪く小さく見えますが最小で53~4あります☆
次回はサイズup目指してがんばりますよ~(^o^)丿
昨日伊是名遠征から帰ってきましたのでまとめてみます♪
今回は琉釣会の竜仁さんと大阪からタマン釣り目的で来沖された
石鯛72cmの記録を持つ石鯛師のS氏と天然打ち込み師のM君、
それとボクの4人で2泊の伊是名遠征です☆
当初、屋那覇や具志川など無人島も予定にあったのですが
竜仁さんの情報では最近よくないとの事で伊是名本島で
竿を出すことになりました☆
初日島に入り、まずはベースキャンプをはり島内のポイント案内!
もちろん竜仁さんのガイドです! 20数箇所のポイントと過去の釣果や
ポイントのくせ!投げるポイント!時間帯、季節、
今まで苦労して集めた情報を惜しげもなく細かく説明してくれる・・
さらには沖縄王座をゲットしたあのPまで・・(>_<)
このお方、果てしなくいい人なんです(T_T)/
一通り見てまわった後にポイント振り分け!
もちろん、わざわざ大阪から遠征してきたS氏に1番ジャーを!!
みんな同意見で即一致(当然ですよね~)
次は案内されてる時に竜仁さんがその時の海の状況見た瞬間に
ここは今日確実タマンくるよ!!と言った内花の海岸にM君
そしてボクは以前から気になってた竜仁さんポイント☆
(竜仁さんが過去3回タマン外した事がない!)と言っていた仲田海岸☆
そしてS氏は竜仁さん1押しの勢理客海岸☆
最後は・・・ なんと竜仁さんは初日みんなにタマン釣らしたいからと
S氏のポイントで完全サポート役にまわると言い出した(汗)
本物の漢っぷりを見て感動(T_T)!!
そんなこんなで潮合いまで時間があるのでベースキャンプに集まり
ゆんたくしたり体を休めたりの琉釣会スタイル☆
・・
・・
・・
時間が立ち各自のポイントまで出発!!☆
最初の潮合いは午後10時過ぎの干潮からPに入り午前4時過ぎの満潮
までの2潮狙い♪
なんとか初日でタマンをゲットしたい小物のボクは、
なるべくライトを点けないように餌つけ(笑)
今回のPは根が荒くピンポイントの場所に投げないとタマンはいない!との事で
軽くて細く投げやすいタマンX-H(柔らかくパワーがないのが残念)をメインに
当たり竿の沖スペ合計2本で勝負です☆
当たりはあるが、なかなか食い込んでくれず潮合いが過ぎた午前1時頃
右に投げていた沖スペに穂先を叩く当たりが続き
ヤマトビーでも釣れたかなと思い竿に寄ると穂先が若干右に向いてる!
とりあえずフッキング!
ギュイーーン!
一気に竿が曲がり突っ込む!! (かなり油断してました(~_~;))
マギーとわかった瞬間焦りましたが正気に戻りテンション保ったまま
フッキング2発プラスしてゴリ巻き!!
その後のやり取りは楽だったので50クラスだと思い抜こうか迷ってましたが
とりあえず最初の魚なんで大事にタモ入れ(~_~;) (はいボク小物)笑
取り込んでみると60オーバー(汗) 抜かんでよかった(笑)
しかもパンパンで重量もある上等な方のタマンちゃんでした☆
これで検量もできるし撃沈はなくなったので一安心(笑)
同時に竜仁さんから電話がありM君が初タマン釣れたと報告がありさらに安心!
しかしS氏のファーストヒットはPEから飛ばされたとの事・・(汗)
時間が立ち午前6時過ぎ左のタマンXに前当たりがあり10分後に鬼曲がり(汗)
フッキングを入れ竿で止める・・が、この竿柔らか過ぎ~で
魚が止まるまでタマモンや沖スペより時間がかかる気が・・
糸は出してないのに竿で溜めてる間に根に走られリーダーからブレイク・・
この竿は根が荒いPでのパワー勝負には向きません(T_T)
明らかに自分の選択ミスだったのでヘコんで納竿(泣)
するとM君から電話がありデカイの追加したとの報告☆
最初もそうだけどやっぱり喰ってくる時間帯はPちがくても一緒らしい(笑)
初日釣果ボク63cm1本・M君67cm1本とムネアカ63cm1本でした

2日目☆
ポイント振り分け!
まずはS氏色々検討するも石鯛タックルなのでチョイ投げのPという事で内花漁港先端
ここは40%以下まで確立下がるからと竜仁さんは渋い表情でしたが・・・
大阪からの遠征で寝ずに釣行したため疲労がピークとの事で決定!!
そしてM君は砂浜でやりたい!との事であまり知られてない実績Pへ・・
すると竜仁さん海をみて笑いながら一言! (ここも間違いないな☆)
昨日の件もあるのでM君ニタニタ(笑)
そしてボクは何年か前に自分でアンカー打ったPに☆
竜仁さんは近くの岩場!大声で会話できる距離!
この日は前日の教訓をいかし沖スペとタマモンでパワー勝負☆
さらにサイズupを期待して竜仁さんにわけてもらったシガヤーの白☆
の上等餌で最初から勝負(笑) (シガヤーに種類があったのもしりませんでした)(~_~;)
1時間くらいたってからタマンぽい前当たり・・・・
・・5分後竿がギュイーン!! 気持ちいい~☆
フッキングして一気に手前まで(笑)
タマン57・・ サイズダウンやし~(汗)
竜仁さん(タマンね~?) ボク(タマン50クラス~)
大声でのやり取り楽しい☆
それからすぐに竜仁さんがバトルしてる様子!!
竜仁さん(タマン60くらい~)
同時期にM君から電話がありタマン2本追加の報告(笑)
S氏はまったく当たりもないらしい・・・(汗)
それから運動会が始まる・・(汗)
ヤマトビー4連発&クチナジで汗だく・・(>_<)
クチナジだけストリンガーいれてあとは潮たまりにキープ(笑)
朝方沖スペに大きな当たりがあるもフッキングの前に竿先元通り(T_T)
結局サイズup大作戦は失敗に終わり納竿・・(~_~;)
最終日の釣果ボク、タマン57cm1本クチナジete..竜仁さんタマン60cm1本とヤマトビete..
M君タマン50クラス2本、S氏はまさかの撃沈。。(残念です)

ボクのヤマトビーは潮溜りに入れてたらオートリリースされてました

帰りに港で本島から来てる打ち込み師が2組いて談話するも
伊是名組の3人はタマン撃沈。具志川島に渡ったOSCのみなさんも
小さいタマン3尾の釣果との事・・2組ともに2泊です。
竜仁さんのタマンを嗅ぎわける力はまさに神の領域ですね(汗)
あと伊是名の人たちに知り合い多すぎ(笑) ウケました(^^♪
今回の遠征はサイズは伸びませんでしたがめちゃくちゃ勉強になり大満足な遠征でした☆
あっ!本島に着いてからも疲れて睡眠不足なはずなのに
自分が釣ったタマンを自ら捌いて梱包してS氏にプレゼントしたり・・
いい人すぎてリスペクトしちゃいました(~_~;)
竜仁さん本当にありがとうございました☆☆☆
2泊の結果☆

角度悪く小さく見えますが最小で53~4あります☆
次回はサイズup目指してがんばりますよ~(^o^)丿
Posted by ジェイ at 17:40│Comments(21)
│伊是名島
この記事へのコメント
恐ろしい釣果、恐ろしい島ですね!!
そして恐ろしく漢ですね!!憧れます(>_<)
そして恐ろしく漢ですね!!憧れます(>_<)
Posted by Boss汁 at 2010年06月11日 18:04
最後に釣ったタマンはたしか・・・
H15年10月1日に釣った52センチのタマン・・・
あれから釣ってないかも
那覇に帰省した時は俺も連れてって~
H15年10月1日に釣った52センチのタマン・・・
あれから釣ってないかも

那覇に帰省した時は俺も連れてって~

Posted by ステラ at 2010年06月11日 18:49
初めまして!!
帰りのフェリー乗り場でお会いしたチームOSC(OTCではありませんよ笑)のけーたです。(帽子被ってた方です)
ジェイさん一行の釣果には驚かされました。僕達もよく伊是名へタマン狙いに行きますよ~♪だけど今回の具志川島は本当に釣果が上がらず、二日目の後半は、戦意喪失でしたよ(泣)
花城さん良い方ですよね!!僕も色々お世話になってますよ~♪次回もし伊是名でジェイさんと対面した時は、情報交換しながらユンタクしましょうね~(^^)
帰りのフェリー乗り場でお会いしたチームOSC(OTCではありませんよ笑)のけーたです。(帽子被ってた方です)
ジェイさん一行の釣果には驚かされました。僕達もよく伊是名へタマン狙いに行きますよ~♪だけど今回の具志川島は本当に釣果が上がらず、二日目の後半は、戦意喪失でしたよ(泣)
花城さん良い方ですよね!!僕も色々お世話になってますよ~♪次回もし伊是名でジェイさんと対面した時は、情報交換しながらユンタクしましょうね~(^^)
Posted by けーた at 2010年06月11日 20:59
無事ご帰還・・・安心しました。
イイ釣果ですね。
楽しめたようですね。うらやましいです!
本日、カーエー狙いで釣行予定でしたが、あいにくの雨!!
中止にしました。
明日、釣行します!!
GFGかりゆしは出来てます(内緒)
釣研FGはまだです(頑張ります)
イイ釣果ですね。
楽しめたようですね。うらやましいです!
本日、カーエー狙いで釣行予定でしたが、あいにくの雨!!
中止にしました。
明日、釣行します!!
GFGかりゆしは出来てます(内緒)
釣研FGはまだです(頑張ります)
Posted by ナベ at 2010年06月11日 21:04
ジェイさん!
私のブログ・・・・・・古い所にアクセスされていました。
どうしてでしょうかね~?
また、遊びに来て下さいね。
私のブログ・・・・・・古い所にアクセスされていました。
どうしてでしょうかね~?
また、遊びに来て下さいね。
Posted by ナベ at 2010年06月11日 21:08
名人同行とはいえスゴイ釣果です!!
伊是名いいですね~
でも自分は初の1枚は本島でって決めてるんで
明日マイP行ってきます!!
伊是名いいですね~
でも自分は初の1枚は本島でって決めてるんで
明日マイP行ってきます!!
Posted by cho3 at 2010年06月11日 21:50
>Boss汁さん
ボクが女だったら(惚れてまうやろ~)笑
な感じのまさに漢でした☆
伊是名は恐ろしいれすよ~ハブはいないケロヒメハブはいますよ~(笑)
ボクが女だったら(惚れてまうやろ~)笑
な感じのまさに漢でした☆
伊是名は恐ろしいれすよ~ハブはいないケロヒメハブはいますよ~(笑)
Posted by ジェイ
at 2010年06月11日 21:59

>ステラさん
確実に石垣の方が魚多いからまずはタマン竿出しなさい(笑)
でも那覇帰ってくる時は絶対連絡してな☆
釣りも釣具屋ランガンも付き合いますよ~(笑)
てゆか空港まで迎えに行くさ~☆
確実に石垣の方が魚多いからまずはタマン竿出しなさい(笑)
でも那覇帰ってくる時は絶対連絡してな☆
釣りも釣具屋ランガンも付き合いますよ~(笑)
てゆか空港まで迎えに行くさ~☆
Posted by ジェイ
at 2010年06月11日 22:02

>チームOSC けーたさん
すいません・・(汗) 間違えて覚えてた訳ではなく・・
完全に打ち間違いでした(>_<)
訂正したのでお許しを~m(__)m
またお会いできましたら是非ゆんたくしましょうね☆
スパンコールエンペラーのチームTシャツカッコよかったっす☆
すいません・・(汗) 間違えて覚えてた訳ではなく・・
完全に打ち間違いでした(>_<)
訂正したのでお許しを~m(__)m
またお会いできましたら是非ゆんたくしましょうね☆
スパンコールエンペラーのチームTシャツカッコよかったっす☆
Posted by ジェイ
at 2010年06月11日 22:07

>ナベさん
たぶんカーエー釣りたいモードで見てたので
ナベさんとこに秘策がないか探しててアホなボクは
いつの間にか最近の記事と錯覚してそのまま
コメしたかもです(~_~;)
秘策教えてくださいね~(T_T)
たぶんカーエー釣りたいモードで見てたので
ナベさんとこに秘策がないか探しててアホなボクは
いつの間にか最近の記事と錯覚してそのまま
コメしたかもです(~_~;)
秘策教えてくださいね~(T_T)
Posted by ジェイ
at 2010年06月11日 22:12

>cho3さん
ボクも初タマンは本島でした☆
近いうちに自分の近場実績Pもメールで教えますよ♪
最近釣れたし魚戻ってきてるかもなんで試してみてください☆
明日は天気悪そうですが気をつけてくださいね♪
ボクも初タマンは本島でした☆
近いうちに自分の近場実績Pもメールで教えますよ♪
最近釣れたし魚戻ってきてるかもなんで試してみてください☆
明日は天気悪そうですが気をつけてくださいね♪
Posted by ジェイ
at 2010年06月11日 22:17

お疲れ様でした
楽しい釣行になりましたね〜
楽しい釣行になりましたね〜
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年06月12日 01:59
すげ
伊是名島に竜仁さん
僕も一緒に行ってみたいですぅ~
石垣島遠征に来てくれないですかね~
石垣島も最近タマン調子いいんで




石垣島も最近タマン調子いいんで

Posted by ブルーマーリン at 2010年06月12日 14:53
>mamoさん
めっちゃ楽しかったっすよ~☆
打ち込みは餌つけて海に投げるだけ!
みたいなイメージですが実は奥が深い釣りなんですね(汗
改めて初心にかえらねば(~_~;)
めっちゃ楽しかったっすよ~☆
打ち込みは餌つけて海に投げるだけ!
みたいなイメージですが実は奥が深い釣りなんですね(汗
改めて初心にかえらねば(~_~;)
Posted by ジェイ at 2010年06月13日 01:50
>ブルーマーリンさん
あの人は本当凄いよ~
沖縄王座はマグレじゃないって断言します☆
あっ!! 釣〇国の取材で近々、石垣行くとか・・笑
近い将来会えるはずよ~(^^ゞ
詳しくは直接連絡します!!
お楽しみに☆
あの人は本当凄いよ~
沖縄王座はマグレじゃないって断言します☆
あっ!! 釣〇国の取材で近々、石垣行くとか・・笑
近い将来会えるはずよ~(^^ゞ
詳しくは直接連絡します!!
お楽しみに☆
Posted by ジェイ at 2010年06月13日 01:56
すごい釣果れすね〜! いいな〜!
タマン釣ってみたいれすよ。
とにかく勉強して、いずれ挑戦しますぜ(笑
タマン釣ってみたいれすよ。
とにかく勉強して、いずれ挑戦しますぜ(笑
Posted by 金太爆釣 at 2010年06月13日 10:46
又すごい釣果ですね。
この伊是名遠征には、琉釣会の竜仁君も加わってるんですね。
…竜仁さんのタマンを嗅ぎわける力はまさに神の領域…
まったくその通りですね。
あの子と一緒なら大漁間違いないですよね。
この伊是名遠征には、琉釣会の竜仁君も加わってるんですね。
…竜仁さんのタマンを嗅ぎわける力はまさに神の領域…
まったくその通りですね。
あの子と一緒なら大漁間違いないですよね。
Posted by いしんかーちん at 2010年06月13日 18:03
>金太さん
金太さんがタマンはじめると魚がいなくなっちゃうかもなんで
勉強してはいけませんれすよ~(笑)
当分はチヌとカーエーいじめててください♪
金太さんがタマンはじめると魚がいなくなっちゃうかもなんで
勉強してはいけませんれすよ~(笑)
当分はチヌとカーエーいじめててください♪
Posted by ジェイ
at 2010年06月15日 19:35

>いしんかーちんさん
そうなんですよ~
釣る人は全てが違うな~!と実感して帰ってきました(汗)
今回のボクの釣果は完全に竜仁さんのおかげなんです☆
そうなんですよ~
釣る人は全てが違うな~!と実感して帰ってきました(汗)
今回のボクの釣果は完全に竜仁さんのおかげなんです☆
Posted by ジェイ
at 2010年06月15日 19:37

お世話になりました。
今回はマジで勉強しました…
坊主でしたが、沖縄パワーを見ることができたし大収穫の
釣行でした。
次回はその成果を出せるようにタックル準備して挑みたいと思います。
また一緒に行きましょう!!
今回はマジで勉強しました…
坊主でしたが、沖縄パワーを見ることができたし大収穫の
釣行でした。
次回はその成果を出せるようにタックル準備して挑みたいと思います。
また一緒に行きましょう!!
Posted by 塩ちゃん at 2010年06月17日 17:46
>塩ちゃんさん♪
お久しぶりれすね~☆
確かに遠投がきかないと伊是名島のPは厳しいですもんね(>_<)
今回は残念でしたが次回タマンタックル準備するなら
リベンジめっちゃ楽しみですね~♪
是非お供させてくださいね~☆
みたらしゴチでした!! 旨すぎです(^^ゞ
お久しぶりれすね~☆
確かに遠投がきかないと伊是名島のPは厳しいですもんね(>_<)
今回は残念でしたが次回タマンタックル準備するなら
リベンジめっちゃ楽しみですね~♪
是非お供させてくださいね~☆
みたらしゴチでした!! 旨すぎです(^^ゞ
Posted by ジェイ at 2010年06月17日 19:42