てぃーだブログ › 沖縄スローピッチライフ › 石垣島 › チョイ釣り2

2010年04月26日

チョイ釣り2

昨日朝に続いて
夕方の満潮に合わせて
2時間釣行してきました
本当はもうちょい早く
ポイント着いて上げ二時間 下げ二時間やるつもりだったのに...

子供が(泣)

て感じで朝に続いて下げ
二時間のチョイ釣りです。
今日も餌はシガヤー付けて竿は2本です。

1投目から朝と同サイズのムルーが2本同時にヒット!!
朝より活性いいかも!
手早く投げ返し似たようなあたりが続くがサイズ的に、なかなか乗ってくれない(>_<)
てゆか餌取り化しやがって手返しがしに難儀(泣)

そんなこんなで1人運動会してる間に、時間もたち
今日も、まともなあたりなかったな〜ってタバコに
火をつけた瞬間!

手前の竿がスーパー弓なり!!

キターーーッ

スーパー鬼フッキング炸裂
バトル開始〜!!

左にチャー走りーするけど強気でフルロック!!

ム、ムリ..(汗)

竿チャーのされーでドラグあけて立て直そうとした時に事件発生!!
エクスライナーと思ってドラグ半回転あけたら!

どフリー状態の走られ放題(汗)

だった!!
手前の竿はパワーサーフ...(;_;)

焦ってドラグ戻しなんとか立て直してチャー為〜してる時に左手がなんか痛い(泣) まぁいいや! とりあえず目の前のガーラからやっつけよう!(横に走ったからガーラって決めつけてました)
10分弱くらいのやり取りでなんとか波打ち際に寄せてきたら...なんか赤い... 出た!

デッカイアカナー↓↓

ここのポイントは潮の流れが川みたいに早くて流れに乗って左に走ったパターンはサイズ以上にヒキが強いっす(>_<)

八重山はアカナーが多いのか自分が呪われてるのか
毎年釣れてしまう(>_<)

後で左手見てみると
ドラグフリーにした時に
ライン触ったみたいでラインの形がクッキリ(泣)

火傷状態で痛いれす(;_;)/
とりあえず手も痛いし疲れたんでアカナーはクーラーに放置して今さっき検量してみたら84cmありました!
重さは難儀だったんで計ってないっす(^^;)







同じカテゴリー(石垣島)の記事
クレーム・・笑
クレーム・・笑(2011-10-25 16:00)

鳩間とか黒島とか☆
鳩間とか黒島とか☆(2011-08-06 14:42)

☆石垣島釣り日記☆
☆石垣島釣り日記☆(2010-12-10 00:13)

意地の打ち込み!
意地の打ち込み!(2010-07-19 12:23)

石垣島一文字3
石垣島一文字3(2010-05-01 09:26)


Posted by ジェイ at 13:03│Comments(17)石垣島
この記事へのコメント
こんにちははじめまして。でかいですね!!
尾があまり見えないのでちゃんとわかりませんが
体型とか色の感じでカースビーなような気がしますが
どうでしょう?^^
Posted by mansan at 2010年04月26日 13:17
マギーいいなぁ


勿論
アカナー食べるんですよね(笑)
Posted by 釣匠会yuuki at 2010年04月26日 13:45
>mansanさん

コメあざーす☆
自分も今日の朝クーラー
開けた時にアカナーかぁ?って思ったんですが、
ちゃんと確認したらやっぱりアカナーでした(^^;) 残念・・です・・(笑)

yuukiさん

アカナーはyuukiさんに
お土産れすけど、食べますよね? もちろん (笑)
Posted by ジェイ at 2010年04月26日 14:39
マギー釣った〜るね結構楽しんでるみたいでよかったです本当に挨拶がわりみたいだったですね(笑)これからですよ事件がおきるのは
Posted by クマー at 2010年04月26日 15:13
お~マギ~ですね~
打ち込みして~
Posted by ステラ at 2010年04月26日 15:18
ジェイさんやりましたね~僕も昨日、夕方下げ狙いで白保行ってましたがダメでしたぁ~また今晩から明日朝までどこか狙いに行きますよ
Posted by ブルーマーリン at 2010年04月26日 16:47
84!デカッ!!
やり取りめっちゃ楽しそうですね☆
次こそロウニン期待します!!!
Posted by cho3 at 2010年04月26日 17:06
しかます!マギーっすね
アカナーって火を通しても中毒するんですよね。
骨・皮以外で刺身なら大丈夫だと・・・・?

食べるんれすか? 
Posted by 金太爆釣 at 2010年04月26日 20:33
誰に食べさすんですか?(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年04月26日 21:46
>クマーさん

石垣の魚はサイズ以上にひくから面白いっす(^-^)

事件マジで期待してるんですけど♪とりあえず打ち込みはタマン一本みたいっすね(汗)


>ステラさん

水曜日、天気次第ではフカセでもマギー釣りましょうね(^-^)/ プチ遠征楽しみっす♪
Posted by ジェイ at 2010年04月26日 22:16
>ブルーマーリンさん

今日はどこで竿出してますか?
朝方の潮狙いで出ようかと思ってるんで良かったらオーナーにメッセージから
連絡下さいね(^-^)/


>cho3さん

石垣の魚はひきますよ〜♪
今度、石垣行く機会があったらロシア人パブじゃなくて竿持って海に行きましょう(^-^)/ (笑)

あっ!アカナーいります?(笑)
Posted by ジェイ at 2010年04月26日 22:24
>金太爆釣さん

源の調査は帰りまでには絶対行くつもりなんで期待してて下さいね〜♪

アカナーは旅先で万が一あたったら最悪なんで食べないれす(笑)

>mamoさん

アカナーはyuukiさんとcho3さんと金太さんにお土産です(笑)

mamoさんもいりますか?(笑)
Posted by ジェイ at 2010年04月26日 22:32
みんなで
アカナーパーティー
でもやりますか(笑)
Posted by 釣匠会yuuki at 2010年04月27日 06:17
↑シガテラパーティー(*_*;






なんかお腹痛くなってきました(笑)
Posted by cho3 at 2010年04月27日 08:26
アカナーでしたか^^
おいしいですよね。自分は小さいですけど2回食べました。笑
ハリス、4.5年前は8号でした。大物かかって切られるたんび年々太くなり
ナイロン40号に落ち着いてます。^^;
でも半分はでかいカマサーの仕業だと勝手に思っていますが。
チモトにかかって根づれされしなければ全然細くてもマギーあがるとは
思いますがチャンスを逃したくないので。
お気に入りいれますね^^
離島の砂浜で打ち込みが一番すきです。
Posted by mansan at 2010年04月27日 12:34
>mansanさん

長文コメ本当にあざーす☆
自分も年々ハリスアップしてるんですが、フロロ20号ナイロン30号で止まってます(汗)
何回も切られてるのに学習能力が... (笑)

もっとmansanさんのブログ見て勉強しないと(汗)
それと
離島の砂浜最高ですよね〜釣れても釣れなくても現実逃避にはもってこいです(笑) ジャンキーです(爆)
Posted by ジェイ at 2010年04月27日 13:00
>mansanさん

度々です(^^;)

携帯からお気に入り登録のやり方がわからないので
本島に帰り次第、登録させてもらいますです☆
記事楽しみにしてま〜す(^-^)/
Posted by ジェイ at 2010年04月27日 13:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。