ボク達のバトルカップ3☆

ジェイ

2010年09月01日 13:58

こんにちはジェイです☆



台風も過ぎ去りましが被害を受けた方々は片付けにおわれてるんでしょうか?
久しぶりの直撃でしたが意外に那覇は台風って感じしなかったです・・・
今日あたり台風一過の釣りに出かけられる方は十分注意してデカイの釣って下さい☆






さて!!
昨日の続き!!


2日目☆

開始10分でタマンが釣れたので今日は爆釣かも!!

って余裕の一服をしてると・・



肇さんからメールがきて写メを見ると・・


しっかりタマン釣ってるし~☆

本人いわく
【ありありあり~って竿が入ってからに、お願い切れんで!
って10回くらいお願いしながら巻いたら捕れた】
って(笑)

と同時にトンガーさんもタマンの報告☆


ヤバい今日は全体で何枚上がるんだろう・・☆
とクーラーの心配するほどの妄想(笑)




ちょうどその頃・・

風が回り始めたのかいつの間にか完全に向かい風(汗)

しかもかなりの強風・・

でーじ難儀・・に~りたよ~(泣) 

とりあえずメンバー数名に電話して状況確認すると

どうやらボクのとこが1番最悪っぽい・・(T_T)

竿を極力下げても何しても完全に釣りどころじゃないが

潮があるのでP移動もできない・・

とりあえず雨もきそうなのでカッパつけて岩影に避難(汗)
(プチ遭難(ToT)/~~~)




たま~に顔をだし竿を確認・・・・ あれ?










1本ないっ!!!











うっそ~(笑)







風でピトンが空回りして反対向いてただけでした(~_~;)




しょうがないんでロッドケースからスパナを取り出して強く締めなおす!


そうこうしてるうちに雨はやんだのでとりあえず餌だけつけ直して

投げ返す・・・ 


ナゲカエス・・・




ナゲカエセナイ・・(ToT)/~~~




向かい風強風でPまで仕掛け入れきれないーー(>_<)





この時ボクは思いました・・ 

風が止むまで釣れないだろう・・

そして根掛かり地獄の始まりだ!・・と・・ チーン。。













案の定チリンとも鳴らない時間が5時間くらい続き・・

本当に鈴ついてるか~?とか

この鈴、硬直してないか~?とか

本当は伊是名じゃなくて那覇じゃないか~?
とか・・

意味分からん自問自答を声に出して繰り返す・・
(UeHaRaさんも同じ事をしたらしい・・笑)





ひたすら修行の時間を耐え抜き日付が変わる頃に

ボクの日頃の行いのおかげか・・(流してw)

なんと風が見る見るおさまってきて星まで見えてきた☆

これでPまで仕掛けが投げられる!!

気合いれて仕掛けを作り直して投入~・・


まぁ1回では入れきれなかったですが(~_~;)
(腕がないのれ・・汗)

なんとか仕掛けを入れてドキドキタイム♪


・・


・・

チリ・・


触ったよな~今♪♪

・・

・・・


5分くらいして
勢いよく竿が入る~~!!


ゴリ巻きゲットでタマン~・・・


けどサイズダウン~(汗)

サイズ関係なく嬉しい1枚☆


でまた投げ返し~の竿が入り~のタマ~ン・・
さらにサイズダウン~(汗)





でまた投げ返し~の竿が入り~のスッポ抜け・・(>_<)

と連発入れ食いモード☆


それくらいの時にトンガーさんから電話があり
(潮がないんでキャンプ戻りますけど拾いますか?)


ボク
(今連発してるから粘ろうね~)

でもストリンガーの空きがないため魚だけ取りにきてもらう
(トンガーさんカッチャンさんありがとうございましたm(__)m)

トンガーさんとカッチャンさんが魚を回収しにきてる時にも
竿が入ったのに二人の前でキッチリとろうと思ったら焦って
フッキングしてスッポ抜け・・(~_~;) (はじ~)





その頃、華竜さんから電話があり【ジェイさ~ん5k捕ったよー♪】って!(^^)!
マジでーおめでとう☆って言った瞬間・・【ガーラだけど・・(泣)】って・・


今回、華竜さん比嘉さんUeHaRaさんが入った海岸線はまさかの撃沈・・(汗)

反対側もいつもよりヒドかったです(汗)

真栄城さんにいたってはイカでシガヤーを釣ると言う珍事も・・(笑)

そんな状況での肇さんの3.45kはさすが!!です☆






ボクのとこだけたまたま魚がいてくれてマジ運が良かったです☆
北部の離島は相性がいいです☆感謝☆






で気づいたら2時回ってて干潮の潮合い☆



ここで今日1のアタリ!竿が根元まで入りドラグ滑ってる~☆
(たまらん♪)


フッキングしてかなりの抵抗なので・・
内心(塩月さんごめんね~☆もらったかも~)
ってマジでマジでマジで思ってたのに・・・

タモ入れしてみるとムネアカ・・

このムネアカ55ないのにこんなに引くか!!
ってくらい引いたのでボクもヒキました(~_~;)

いつもはムネアカ釣れたら嬉しいのにこの日は大会なんでショックでした(残念)



その後は・・・

ムネアカをストリンガー入れて・・
タバコ吸いながら・・疲れたな~って・・






不覚にも竿が入る夢を見て飛び起きたら・・

朝6時前でした・・(~_~;)

明るいし素直に方付けしてキャンプに戻り
だらだらみんなで帰り仕度w




かなーり省略して検量会場に行き

みんなで検量♪

ボクの最大は59cm??kでした(~_~;) (何kか忘れましたが10位の方に340g足りませんでした)



カッチャンさん6位☆
65cm3,48k(本部)
2年連続の入賞
おめでとうございます♪

肇さん7位☆
65cm3,45k(伊是名)
石垣島からの初参戦で
堂々入賞☆ さすがです!
おめでとうございます♪

そして塩月さん!!
タマン釣行2回目にして
初タマン67cm3.95k(本部)
4位☆
おめでとうございます☆

今年はレベルも高く入賞者は全て3k以上!!
そんな中で結果を出したお三方は何か持ってますね~☆







今回のボクの釣果・・捌いた後ですが(~_~;)
タマン59が最大でした・・



来年はデカイの釣って入賞したいです☆




またまた省略して
宜野湾の居酒屋にて打ち上げ~☆
某雑誌のN氏も飛び入りで色んな話に盛り上がり♪


みんな疲れがないのか不思議なくらいでした・・とさ・・(笑)

この内容は自主規制させて頂きます・・ね・・(~_~;)








総括するととりあえず事故や怪我もなく
今回の遠征メンバーから3人も入賞者が出て
結果楽しい夏の思い出☆になりました☆

大会に出場された皆様!関係者各位の皆様!
本当にお疲れ様でした☆



そして今回の遠征メンバーー



ALL


愛してます☆(爆)





おわり。。








































関連記事