こんにちはジェイです☆
久しぶりの台風直撃なんで県内の被害が心配ですね~(汗)
まさか今日釣りに行ってる方はいないと思いますが海辺の方は
注意して下さいね(>_<)
さて!!
去った週末に行われたタマン釣り大会ですが・・・
なんと!!
今回の遠征メンバー
9人中3人が10位以内入賞という結果に恵まれましたのでupします☆
初日
当初の予定では朝の9時半に名護のマックスバリューで待ち合わせて
伊是名に2泊予定でしたが・・・
悪天候のためフェリー欠航・・(ToT)/~~~
急遽北谷のマックで情報収集&作戦会議(汗)
色々電話してみると大半の方々が予定していたPにはいれない状況らしい・・
それでも大会は続行するとの電話に少し微妙な気持ちでしたが
気持ちを入れなおしてP探し☆
マックで全員揃ったとこで場所をサンノリーに移し買い物しながら
さらに情報収集・・・
翌朝には天気もある程度回復するらしくフェリーも出そうとの事なので!!
決まったのが初日は本島北部でBBQしながら釣りする人は、その辺で適当に釣行~
翌朝はフェリー次第で1便伊是名♪で全員快諾☆
その判断が後々・・・(笑)
そんな感じでとりまBBQの準備の相談をしてると・・
心がトテーモ広くてイケメンで釣りの上手な、ある方が
今帰仁に所有するペンションを提供してくれて、自然にPも決まりました(笑)
神様ありがとう☆
で!道中買い物しながら午後1時頃ペンション到着!!
ヤバい!!
しに上等でテンションup↑
荷物を運び掃除をして一段落したところで近くの海にみんなでP探索♪
ボクは初日釣りする気全くなかったんですが・・大会だし以前目の前の漁港で
何本か釣った事があるので参戦する事に☆
で!それぞれPを決めたとこでペンションに戻り、ゆんたく~したりBBQの準備したり
釣りの準備したりでなんやかんやで潮合になり、Pへ行く・・・と・・・
ガーーーン!!!
ボクが入る予定してた実績Pに車が2台・・
タマン竿4本・・
こんなに天気悪いのに・・
大会参加者でしょうね(~_~;)
仕方ないので漁港の先端で竿だしてるメンバーの隣にいれてもらう♪♪
この日は1潮狙いの漁港組と本部まで戻った砂浜組の2チームに分かれて釣行!
まぁボクとメンバーの上原さんはやる気なく竿も1本だけだして明日の妄想(笑)
上原さんにいたっては餌も最初につけた1回のみ(笑)
1番先端に入った航路大好きなフィードマンの肇さんは本島で釣りするのが
初めてらしく珍しく真面目に釣りしてる(笑)
その隣のトンガーさんは元々釣りに真面目なので真剣!!
えと・・・
その隣の華竜さんは・・
前回王者の貫禄で1本も投げずに長男と遊ぶ(爆)
で!隣のボクと上原さんはやる気なく1本出しのタモも準備せず(~_~;)
言い訳すると・・
ボクは少しはやる気あったんですが・・
Pとられて心が簡単にポキっと折れましたww
もちろん本命のアタリはないが、それなりに楽しく過ごしてると
砂浜組みの比嘉さんから電話で45cmくらいのが上がったらしい☆
それからしばらくしてさらにカツヤさんに良型のタマン追加目測で65cmは超えてると(汗)
やっぱり本気で捕りに行った人は結果だしてるよ~(~_~;)
漁港組は撃沈で終わろうとしてた時に
さらに・・
本部のPに行きたい!と言った張本人の今回バトルカップに合わせて
大阪から来沖した塩月さんの買ったばっかのGTRに初タマン☆
本人から電話が入りジェイちゃんから貰った道糸で釣れたよ~♪♪
とメッチャテンション高くボクも嬉しすぎて思わず(うるうる)笑
電話では60はあるとの事でしたが・・・
後方付けをしペンションに戻って砂浜組みの帰りを待つ♪
砂浜組が帰ってくるとみんなで拍手(笑)
さらに塩月さんが帰ってくると大歓声!(幸)
さっそく釣れたタマンを見せてもらうと・・・
・・・
・・・・
・・・・・
カッチャンさんのよりデカイし・・
みんなで・・
これ優勝候補じゃない??
たぶん4kあるよね・・(汗)
もしかしてフェリー欠航で良かったってオチ??
急に大歓声&拍手喝采!!(笑)
それから写真撮影して
宴会モード(笑)
そして宴会開始☆
今回なんと肇さんからの差し入れで
特選石垣牛を5kも頂き(汗)
さらにはペンション・・そして特筆すべきは本島で悪天候の中釣果にも恵まれ☆☆☆
たぶん一番贅沢なバトルカップ参加者だったんじゃないかと思います(~_~;)
当たり前ですが・・・・
・・・・
・・・・・ありきたりですいませんが・・
特選石垣牛・・・
旨い!!!
ヤバい!!!
贅沢にカルビ丼もつくり、もうタマンはいいや~って半分思いました(笑)
ペンションを貸して頂いたカリスマmさん
ありがとうございました☆
あなたは神です♪
特選石垣牛を5kも差し入れしてくれたフィードマン肇さん
ご馳走様でした♪
あなたも神です☆ (エロいケロ)ww
そして塩月さん初タマンおめでとうございます☆
自分の事以上に嬉しかったです☆
あの状況で釣れた最高の1枚ですね♪
でも初タマンでボクの自己記録をやがて抜かれそうだったので正直焦りました(爆)
あなたも神です☆
あっ!!
翌日朝早いのに比嘉さんと肇さんがエロ話に火がつき朝方まで二人で
イチャ2してたのは内緒で・・(笑)
2日目☆
7時くらいに起床し華竜さんや比嘉さんがターミナルじゃなく
直接フェリーの船員に電話で確認作業開始・・・
とりあえず全然出航可能との事で急いでお世話になったペンションを
全員でキレイに掃除して準備して出発~☆
かなり省略して伊是名到着~☆
フェリー内に釣り人が複数いたのでPダッシュ!!
ボクもみんなも大体予定してたPに入れました♪♪
でいつものようにタックル準備してベースキャンプに戻り
潮合までフリータイム☆
そして5時くらいからそれぞれのPに向かい
ボク達のバトルカップ☆2日目開始!!
2泊目は疲れが出る時間ですが前日ペンションだったし
釣りも数時間しかしてないのでメッチャやる気満々(笑)
しかし・・天気が・・↓
雨は通り雨程度なんで問題ないですが強風で状況最悪(>_<)
とくにボクのPはピンポイントで仕掛けいれないと釣れない上に
根掛かりがヒドイ!!
考えてても仕方ないのでとりあえず明るい内に仕掛けを入れる練習!!
ここに来ると毎回やります(笑)
で!感覚を覚えたつもりのとこで休憩して薄暗くなるまで待って
7時に釣り開始♪♪
タックルは
タマモン10号・沖スペ8号
エクスライナーx2
ライン・バリバスPE6号・PE8号
リーダー・バリバス80lb(4ヒロ)
ハリス・バリバス・ナイロン30号
針 ・ yaiba-x ・タマン太軸20号
餌・ 県産白イカ切り身・石垣産シガヤー
1遠目仕掛け入れてわずか10分後まだ明るい時間帯に左のタマモンに
アタリ!!
と、ほぼ同時に竿が入り竿を取ろうとした瞬間、竿先が戻る・・・
マジかと・・思った瞬間また竿が入りフッキング成功☆
結構暴れるが強引に巻き取り寄せてみると・・
タマミ~☆
足場が悪くタモいれにもたつきましたが、なんとか1匹目ゲトww
タモ枠いっぱいのサイズなので
60確定~☆
これで検量はできる!!と撃沈の不安から開放~(~_~;)
しかも開始して即本命ヒットなのでこれはサイズup確実!?
とひとりでニタニター(笑)
仕掛けを作り直して再び投入~&華竜さんに即電(笑)
しかもかなり普通ジラーしてタマン釣れたよ~♪って報告(笑)
みんなにプレッシャーをかけたとこで1服☆
釣れた後の余裕の1服は旨いっすよね☆
一気に書きたかったのですが台風に備えて買い物行け!!
って嫁がうるさいのでこの辺で・・・(~_~;)
つづく。。